夫といく川口七福神巡り20キロコース
川口市報にのっていた七福神巡りです
朝8時から出かけて帰ってきたのは2時半
6時間ほど歩いていたことになります
疲れた~
行く先々でお参りをしてきました
まずは東川口駅行きのバスに乗り東川口駅から出発です
西川口より空が広いです。真っ青な空。いい天気です
まずは弁財天 西光院
思ったより大きなお寺でびっくり
戸塚安行駅。さいたま高速鉄道です。まだまだ歩く歩く
5キロほど歩いて大黒天 密蔵院 安行です
立派なお寺です 左の白い人物は夫です
安行は植木の街。園芸農家がたくさんありました
2.5キロほど先にある恵美寿様。傑伝寺 比ではなくて美だそうで
このお寺はちょっと小ぢんまりしていました
それから5キロほど行ったところが布袋さま 正覚寺
途中、芝川を超えます
川口の高層マンションエルザタワーの近くです
122号の上にかかる歩道橋から。
福禄寿の錫杖寺 ここはなんだか大きなお寺でした
せっかくだから川口神社もお参りして
川口駅を向こう側にわたってリリアでご飯
さらに1キロほど行って毘沙門天 御本尊です
なんだかカラフルな吉祥院でした
最後は寿老人 正眼寺
なんか扉がしまってるけど。。。あいていなかったのはここだけだわ
控え目な神様なのかな
お疲れ様~
さらに4キロほど歩いて自宅に帰ってきました
足のももの裏、ふくらはぎがパンパンになっちゃいました
でも達成感がありますね~
天気が良くて暑いくらいでした
いや~、よく歩いたわ。ワタシも結構歩けるのね~(自己満足)
夫は正月に20キロ走ったのよね
走るなんて信じられないけれど、歩くのなら20キロくらいOKということが分かったから
お散歩なら付き合うよ、パパ
また誘ってくださいませ
東京スカイツリーができたら歩いて見に行こうかな
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- おじいちゃんも!(2023.10.28)
- 夫の風邪がうつる(2023.10.26)
- 不健康な夫(2023.10.21)
- 夫、今度は通風で。..(2023.10.01)
- 悪玉コレステロール対策とはいってもね、、(2023.09.23)
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 鎌倉 天園ハイキング(2023.05.05)
- ウオーキング 佃島~越中島~後楽園(2023.02.19)
- 久しぶりのウオーキング(2023.01.09)
- 国府津から小田原ウオーキング(2022.03.06)
- 市内を歩く(2022.02.05)
コメント
こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪
お疲れ様でした
ご利益あると良いですね
またよろしくお願いいたします♪
投稿: スーパーサイドバック | 2011年1月 8日 (土) 19時48分
好天で良かったですね。早速、ダイエットにつながりそうで何よりですね。
合格祈願の方も上々!!センターまで1週間。MIさん健康に気をつけて全力を出し切ってほしいですね。
投稿: 雀のお松 | 2011年1月 8日 (土) 22時42分
一日に20Kmも歩かれたのですか?凄いですね。私は10Km歩いても結構歩いたと言う感じがするのに、その倍ですから凄いです。
普段歩いていない人が、突然こんな長距離を歩くと、筋肉痛になってしまったりしますから、ウォーキング後にストレッチをした方が良いらしいですよ。なんて、今言っても遅すぎますよね。
投稿: Katsuei | 2011年1月 9日 (日) 07時30分
投稿: Katsuei | 2011年1月 9日 (日) 07時30分
ブログを見るのをとっても楽しみにしています☆これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
投稿: スウィートポテト | 2011年1月 9日 (日) 14時19分