« 大学受験生の親 ~綱渡りの出願~ | トップページ | ヘルシオは便利か?? »

女性専用車両に乗った男性

月曜日です

1週間が早いですね

週明け、あわてて電車に乗り込んだら女性車両だった。。。。

なんてことはありませんか???

同僚のSさんです

先週のこと

普段乗りなれない京浜東北線(上り)、大宮駅からにあわててとび乗り

すぐに本を読み始めたということですが

与野駅でドアが開こうというときに、いきなり、隣に立っていたオバチャンに腕をたたかれ

「ここは女性専用車両ですよ」

きっと周りにいる女性から非難の目を浴びていたに違いないが

本人は本に没頭していたので気付かなかったようで…

「たまに、いるんだよ。間違って乗ってくる人」

と、MI

「そういうとき、女の人から睨みつけられてるよ」

女性専用車両があるなら男性専用車両も作ればいいのにね

なんていう声もあったりするが

やはり痴漢防止のためにこういう車両があるとジョシコーセイなんかはありがたいのかもしれない。

ワタシみたいなオバチャンになっちゃうと全く関係ないのでどこの車両に乗ろうが

新聞なんぞを広げようものなら

「うっとおしいオバチャンだ」

とかえって迷惑がられてしまう(混んでいる電車の中ではやりませんが)

賛否両論ある女性専用車両だがすでに市民権を得ているんじゃないかしらね?

Sさん、早く気付いてよかったですね~

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 大学受験生の親 ~綱渡りの出願~ | トップページ | ヘルシオは便利か?? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

乗りなれない路線だと、慌てて飛び乗ったら女性専用車両だったなんて事ありますよ。車内を移動しながら隣の車両に移動しようにも、なんとも言えないまずい雰囲気に、次の駅までドアに張り付いているしかないですよね。

投稿: Katsuei | 2011年1月31日 (月) 07時58分

おはようございます。
すごいですね。女性専用車両に一回でもいいから乗って見たいですね。そんなは、出来ませんが。あわてて乗ると乗ってしまうかも。

投稿: shimizut73 | 2011年1月31日 (月) 09時42分

やっぱりそんな事ってあるんですね~♪
女性専用車両が出来た時から、絶対そんな男の人が
出てくると思ってました(笑)
わざとじゃないからしょうがないですもんね~。

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2011年1月31日 (月) 13時51分

こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪

その女性車両は違法だ!という話も
持ち上がっていますね。
公衆の面前における差別というところで
わきあがってる紛争もあるようです
自分は、どっちでもいいですけどね
くさい物には近寄らないんで(笑)

またよろしくお願いいたします♪

投稿: スーパーサイドバック | 2011年1月31日 (月) 16時29分

>賛否両論ある女性専用車両だがすでに市民権を得ているんじゃないかしらね?

それでは、その市民権を与えている人達はいったいどのような根拠で市民権を与えたのでしょうか?そういった人達はおそらく「痴漢に遭っても訴えることも出来ないような、泣き寝入りしてしまう女性のために安心して逃げられる空間」期待して女性専用車両に市民権を与えたはずです。

けれどもただ女性専用車両に入っただけで睨み付けるような女性が利用しているのなら、それはつまり市民権を与えた際の思惑が間違っていたということになります。

即ち女性専用車両は市民権を放棄するべきだということになります。

投稿: 東京メトロン星人 | 2011年1月31日 (月) 17時19分

私は、
「あんなのは性差別。でも、女性専用車両に
救われている人がいるのも事実。だから、
現状は肯定するけど、本来はあるべきじゃないし
『あってよかった』じゃなくて、
『どうしたら何年後かにはなくせるか』を
みんなで考えるべき」って考えています。
だから、単純に賛成か反対かって二分してる
世間の論調には、とってももどかしいです…。

考えすぎかもしれないけど、女性専用車両のために、
普通の車両での女性率は下がりますよね。
その車両に乗った女性は、
もっといづらくなるかもしれないし、
痴漢の被害に遭っても
「専用車両に乗ってないヤツが悪いんだ」的に
考える人が出てきてもおかしくありません。
両性の平等のために、男性専用車両をつくれば、って意見も、「平等」は満たせても「共生」からは
遠ざかっちゃうって意味で好ましくありませんしね。

投稿: すとれちあ。 | 2011年1月31日 (月) 17時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女性専用車両に乗った男性:

« 大学受験生の親 ~綱渡りの出願~ | トップページ | ヘルシオは便利か?? »