月曜日の職場が辛いわけ
おはようございます
今日も寒いですが、、今週一週間、また仕事がんばりましょう
とはいっても月曜日はなんとなく憂鬱なワタシ
何がユ~ウツか
仕事。。。
というより、寒いんです!!
いや、もちろん外で働く皆様から考えればあったかいのですが
土日休業なのでよ~く冷えている職場
古い建物なので構造がエコではありません
だけどエアコンはエコな設定になっているので
体感温度がメチャクチャ低い
一日中日が当らない部屋です
最初の30分くらいはまだいいんですよね
歩いてきて体も温まっているのですが
10時ころになるとだんだん足先が冷たくなり
パソコンを打つ指先はかじかんできて
全身寒くなってきます
あったかいお部屋に慣れてしまった現代人のワタシには寒いです
だから、部屋に着くと
靴の中に中敷き式のホカロンを入れ
お尻の下に貼らないタイプのホカロンを敷いて
腰に貼るタイプのホカロンを貼って
それでも寒ければショールを巻いて
レッグウォーマーを履いて
本当はコートを着たいくらいのこともありますがさすがにそれは我慢して
防寒しています
ホントに寒い職場です
去年まではホテルの中の一室で仕事をしていたので快適だったな~
他の皆さんはどうかって?
みんな防寒しています
一日中動くことのないデスクワークなのでホントに寒いです~
南向きの日が当たる渡り廊下に引越ししたいよ
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
- 次女、5年目の試練(2024.05.18)
コメント
私はまだ今のところ、寒さには強いです。
暑いのよりは100倍くらいましです。
(異常に汗をかくので^^;)
でも冷えは体によくないといいますし、気をつけなくてはですね。。。
リカちゃん、旅立ったのですか??
なんだか寒い時期に、色々ばたばたしているのにありがとうございます~^^
到着を楽しみにしております~☆
投稿: ひなぴ | 2011年1月24日 (月) 08時17分
デスクワークに寒さは厳しいですね。今日も厳しい寒さの月曜日。。。寒さ対策で凌いでお仕事頑張ってくださいね。
ちなみに私の職場も、寒~い。子供は元気なので暖房を入れようものなら、半そでシャツになってしまう。それをお迎えのママが見て仰天。。。
よって、暖房はほとんど入りません。
外遊びは寒くても体を動かすからいいのですが、暖房なしの教室は厳しいものです。
投稿: 雀のお松 | 2011年1月24日 (月) 09時05分
私の職場も似たような感じですよ~(^o^; )
私はデスクの下に、電気ストーブを置いてて、
そこに足をくっつけたりして温めてますが、
どうしても足の芯は冷えたままなんですよね~。
同じくデスクワークなので、朝は手がかじかんで
キーボードを打つのもやりにくいです。
でも、昼を過ぎた頃には電気ストーブのおかけで
少しだけ暖かくなるんで、それまで巻いてたマフラーを
はずすことが出来ます♪
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2011年1月24日 (月) 13時43分
私は動き回る仕事なのでね、暑いです。
でも朝は寒くていっぱい着こんでいくでしょう。
そのうち汗かいてくるので一枚一枚脱いでいきます。
どれくらい着てるのかって?
聞かれてないけどいっちゃいます。
半そでシャツ、ヒートテック、長そでシャツ、ヒートテック、腹巻、そして服デス。ヒートテック2枚重ねはもうやめられなくなりました。
投稿: クロ | 2011年1月24日 (月) 15時46分
寒い中お仕事お疲れ様です。
冷えは女性には辛いですよね~
風邪ひかれませんように・・・
投稿: ままりん | 2011年1月25日 (火) 22時03分
私は末端冷え性じゃないかと思います。診断してもらった事はないですけどね。やはり、冬の月曜日の職場は苦手ですね。そう、床が冷たいので、足が冷える。女の人みたいにブーツ履いている訳じゃないから冷たいんです。そして、やはりキーボードを叩く手がどんどん冷たくなって行きます。
そんな時は、とにかく暖かい飲み物。それから、月曜日は長袖の下着を着る事にしてます。
投稿: Katsuei | 2011年1月26日 (水) 00時58分