大河ドラマ「江」の感想
大河ドラマ、みなさんご覧になっているのかしら
ワタシは何年か前
「風林火山」はみていたなあ
あのガクトが出てた時のシリーズね。
それからしばらく見ていなかったし、去年の竜馬も福山クンの髪形が嫌という変な理由で見なかったのだが
今回、
ノダメとキヨラの掛け合い漫才(?)のような姉妹がおもしろかったので、初回から見ております
ドラマはテンポがよく面白いです
が、
大河ドラマとしては軽い・・・
なんかノダメのノリですね~
ありえないだろう~というシチュエーションに漫画チックなものを感じます
そう、漫画が原作のドラマを見ているみたいです
大河ドラマとしての風格をかろうじて明智光秀とかが支えているような
時任三郎の浅井長政は年齢的に無理がないかい??
家康もフケてるなあ
時折流れるピアノのBGMは優しい雰囲気で・・・なんか違和感があるわ
妙にポップな曲が流れてきたり~
と、いろいろ文句を書いておりますが
現代ドラマ風です
現代版大河ドラマと割り切って楽しめば面白いかも
いわゆる「大河ドラマ」としては{???}という感じを受けました
まだまだイントロダクションだから軽いのか?
これから変わっていくのかな?
なんだかんだ言っておりますが来週も見る予定
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴールデンカムイを観てきたよ(2024.01.28)
- ゴジラー1.0を観てきたよ(2023.12.10)
- 埼玉、ブレイク?(2023.11.18)
- 久しぶりに映画館にいく(2023.07.28)
- CM多過ぎテレビの映画!(2023.07.02)
コメント
ここ3、4年大河を
みていますが…
同感、かる~いですよね~
本日の本能寺のシーンも
なんとなく緊迫感が
なかったような…
といいつつ
毎週見るんですけどね。
投稿: つもりあ | 2011年2月 6日 (日) 22時36分
私は「篤姫」以降大河を見続けてます。
今回の「江」のだめみたいという人多いですね。
あのしゃべり方に馴染めず、のだめは見ませんでした。
トヨエツの織田信長がかっこいい~
投稿: ままりん | 2011年2月 7日 (月) 00時30分
ここ数年、子どもたちがイッテQばかり見るので大河から遠ざかっております。見たいんですけどね。録画までしないし。。。
向井君が出始めたらみようかな~。
投稿: 雀のお松 | 2011年2月 7日 (月) 08時37分
ひさびさにこちらにコメントです。
私も軽いな~と思いながら見ている一人です。
のだめとキヨラの掛け合い、結構、結構と
思って見ています。江たちはまだ若いから
あのノリなんじゃないのかな?
年齢設定は随所に無理がありましたね。
でも、着物きれい~!脇を固める俳優さんたち
渋い~!みたいな感じで、録画して2,3日遅れの
大河を楽しんでいますよ~^^
投稿: さくら | 2011年2月 7日 (月) 22時49分