MIの友達が泊まりに来る
昨日は久しぶりに
MIの友達がお泊りに来ました
狭いMIの部屋で
どうやって3人も過ごしたのか
クローゼットで仕切っているとはいえ
YUはうるさくて眠れなかっただろうなあ…・
5時半ころ自分の朝食の準備をしていると
(子供たちのは適当に自分たちで・・)
部屋から笑い声が…
徹夜かな?
MIのダンスブ仲間の中でも
硬派なメンバーです
みんな髪を茶色く染めていました
卒業式の日は黒かったよね・・・
夕べは勝手にご飯を作っていたようです
ワタシが帰ってきたときには
くつろいでサッカー観戦
女の子はなんでも勝手にやってくれるから助かるわ
ワタシは何もしていません
布団の用意も当然自分たちでやっていました
東大を目指していたTちゃんは結局早稲田の政経へ
Mちゃんは慶応の文学へ
MIは最終的には都内の国立大生になります
早稲田の入学式は5月に延期なんですね
慶応も授業開始は4月下旬のようです
MIの学校の入学式は4月6日に実施され
さっそく授業があり
授業開始時間は8時30分だって!
履修届をこれからもらいに行くようですが
勉強は大変らしいです
この学校は多くの学生が当たり前のようにいろいろな国に留学します
高校の先輩も留学中らしいです
MIも留学するんでしょうね
ワタシは私大で
当時はテニスやスキー、ドライブなんかで遊ぶ大学生だったので
ゆる~く大学生活を送ったのだが
MIは勉強する気満々です(今は)
お友達はこの春休みから
しっかりアルバイトの準備をしているようです
MIも塾の講師の口を探しているようですが
バイトをする時間なんかあるのかしら
夕べは高校時代のお友達と
将来の夢や
大学生活への夢や
ちょっぴりコイバナなんかに
(勉強が忙しくで恋愛どころではなかったMiである)
花が咲いたのかな
MIは来週は入学前の学校の説明会や英語力のテストがあるようです
いよいよ大学生活が始まります
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
皆さん、夢に向かって輝いているんですね。それぞれ進む道は違っても、友達であった事を確認しあったんですかねぇ。
投稿: Katsuei | 2011年4月 1日 (金) 08時32分