地震Part2 ~帰宅難民~
いや~、電車が止まり、復旧のめどが立ちません
職場に泊まるか
歩いて帰るか
歩いて帰れる距離だが
ハイヒールは辛い。。。
夫が先に歩いて帰り
車で迎えに来てくれることになりました
で、ようやく今家に着きました
途中、帰宅難民となった方たちが
たくさん歩いていました
17号は大渋滞。
Yuは結局家に帰れず
お友達の家に泊めてもらうことになりました
ニュースを見ていたらすごいことに…
被害も尋常じゃありません
広範囲の津波
火災
原発の故障
日本経済、ようやく上向きになりそうか。というときに
ねじれ国会もふっとんで
災害復旧一色になりそうですが
ますます日本の未来が心配になります
あれ、また揺れてるよ・・・・
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- 朝からトホホ(2018.04.25)
- 老後の生活(2018.04.24)
- ガスレンジフードのお手入れ(2018.04.21)
- Happy Birthday?(2018.04.19)
- 家事はどこまで(2018.04.18)
コメント
ご無事でなによりです。
他県でも大きな地震がおこりましたね。
こちらも最大限、気をつけます。
投稿: ミカオ | 2011年3月12日 (土) 06時26分
大変なことになってしまいましたね。。。
うちも無事です。
またコメントしますね。
投稿: ひなぴ | 2011年3月12日 (土) 08時32分
なんとか帰り着けて良かったですね。私も女房も徒歩で帰宅、私は3時間、女房は4時間かかりました。我が家も物が散乱して大変な事になってました。
投稿: Katsuei | 2011年3月12日 (土) 09時08分
大変でしたね。。。
ウォーキングにしては靴が辛いですよね。
テレビの映像を見て呆然とするほどの
大災害。。。
命があることだけでも感謝しなければ、って
思ってしまいます。
投稿: ゆめ | 2011年3月12日 (土) 21時58分