ユニクロの残念な店員(怒)
この三連休
本当なら今日は
受験も終わったMIを連れて
家族4人でちょっとお出かけする予定だった
がこの雨なので
今日は開店していたショッピングモールにに買い物へ行き、
お昼を食べることにしました
ついでにこれまで制服だったMIの
大学生活での普段着を購入しようと
二階の専門店街へ行き
MIにはTシャツとパンツを購入。
さらについでに自分用にレギンスパンツでも買おうと
ユニクロへ・・・・
二色ほど選んで試着する
ちょっと長いかなあ??
大丈夫かな?
レギンスはぴったりだが、ちょっと長めかな?
試着室で店員さんに
「これ、どうでしょうか」
「Lサイズお持ちしましょうか」
(そんなにきつそうに見えるんだろうか)
まあ、Mサイズだけじゃなく両方比べてみるのもいいかな
と、その店員さんが別のサイズをとりに行っている間に
他の店員さんに
「これ、そんなにきつそうに見えますか?」
「いえ、履いていれば伸びてきますし、はいていてきついと気にならないようならジャストサイズだと思いますよ。きれいなシルエットですよ」
(そうだよね~。Lじゃ大きいよなあ)
と思いながら、先ほどの店員さんがLサイズを持ってきたので履いてみる
・・ウエストゆるゆる
全体的にちょっとダボついている
ジーンズならいいかもしれないけどレギンスとしてはどうだろう
「どうですか?」
きいてみると
「ぴったりですね」
(ほんとかい?)
「ウエストが緩いですが」
「あ・・ まあ、Mサイズでもいいかもしれませんね」
どっちなんだ
またMサイズを履いてみて
「長さ、どうでしょうか」
「そのくらいたるませてはく方もいらっしゃいますよ」
(なんか面倒くさそうだなあ…)
不機嫌そうなその顔は、明らかに
「どうでもいいじゃん。オバサンなんて何を履いても同じだよ」
といわんばかりだ
もうこの店員さんに聞いても全く参考にならないので
その辺にいた長女を呼び
「どう?」
「あ、ふつーじゃん」
「きつそう?」
「そんなことないよ。ちょうどいいんじゃないの」
「長さは?」
「長めだけど、アリなんじゃない?」
店員よりよほど役に立つ長女である。
ユニクロは好きだが
もうここのユニクロで試着するのはやめよう・・・
と心に誓うワタシであった
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
まあ、こういうことはどこでもありますね
残念な人がどこにでもいるのと同じ様に(笑)
運が悪かったとしか・・・
投稿: スーパーサイドバック | 2011年3月21日 (月) 15時43分
お久しぶりです^^
停電、大変そうですね。
うちは幸い、なぜか電気は通っているのですが、義母にも懐中電灯を借りたし、準備はしておるつもりです。
慣れていかなくてはですしね。。。
それにしても店員さん、感じ悪いですね。
的確な意見がないのなら、むしろいなくていいような。
投稿: ひなぴ | 2011年3月22日 (火) 08時18分
店員さんも娘さんも
言ってることは本質的に変わらない(笑)。
まぁ、口調と態度が大事ってことですね。
投稿: 通りすがり | 2011年3月23日 (水) 16時07分