国立合格!!!♪
本日発表がありました
ネットでの発表(参考までにという注意付きで)を
10時ぴったりにクリック
「あった・・・・」
ひゃ~~~~~
「お父さん、大変、合格だよ」
多くの私大はネット発表しかしないが
この大学
掲示板に貼り出してあるらしい
オープンキャンパスに行かなかったパパが
「大学見てみようかな」
期末試験中の妹を置いて
3人で車で行ってみました
川口から首都高速を乗り継いで40分くらいでしょうか
東京郊外の大学です
正門の前に、新入生を見ると盛り上がる大学生のお兄さんたちがたくさん出迎えてくれました・・・
6年間女子校だったMiには新鮮だったかな
裏の方から見たところ
広いキャンパスが国立大だな~って感じです
受験生たちがたくさん来ていました
超地味。。。。
一方の私立は
メチャ派手・・・・
校風からして全然違う
学部も違う
さて、MI。またまた人生の選択をせまられています。
| 固定リンク
「大学受験」カテゴリの記事
- 国立大学入試(2017.02.26)
- センター試験間近(2017.01.12)
- 次女、入学式用のスーツ購入(2016.03.16)
- 大学受験の英語は大事(2016.03.11)
- 進路決定(2016.03.07)
コメント
おめでとうございます
ほんと 良かったですね
さてさて 人生の選択
幅が広がった分
じっくりと 悩んでもらいましょうよ(笑)
投稿: てっちゃん | 2011年3月 6日 (日) 20時42分
すごいです!
すごいです!!!
すごすぎです !!!!!
本当に、本当におめでとうございます!!!!
投稿: のぐのぐ | 2011年3月 6日 (日) 21時13分
ヽ(´▽`)/おめでとうございます!!
いつもブログを拝見していましたが、何気に気になっていました☆
自分が受験生だった頃、親の気持ちは分かりませんでしたが、このブログを見始めてから、あの頃両親はどんな思いでいたんんだろう・・・?と考えたりしました。
人生の選択、大変かもしれませんが・・・『おめでとうございました!!!!!』
投稿: Charis | 2011年3月 6日 (日) 21時21分
おおおおおお!!
おめでとうございますぅ!!
国立受かって
どっちにするか迷えるなんてウラヤマシイですが
確かに
どちらに行くかでその後がかなり変わってくるのかも知れませんね。
人生って選択の連続ですね。
投稿: 菜の花子 | 2011年3月 6日 (日) 21時55分
合格おめでとうございます。今までの努力が見事に開花しましたね。土俵際まで追い詰められたかに思えたのに、底力が違うなって感じました。
大学選びは派手とか地味とかじゃないでしょう。
自分がやりたいと思っている事を勉強できるのはどちらなのか、それが問題でしょ?
投稿: katsuei | 2011年3月 6日 (日) 22時03分
キャー
本当におめでとうございます
素晴らしいですね~
さすがです
投稿: ままりん | 2011年3月 7日 (月) 01時42分
やったね!!
おめでとうございます♪
投稿: poti | 2011年3月 7日 (月) 06時04分