お手柄 YU
非常持ち出し袋を点検していて
単一電池が液漏れを起こし
せっかくの非常用ランタンが使えなかった我が家だが
先日の停電では
ランタンが光っていた…
「電池どうしたの?」
「ウチが買ってきたよ」
おお~~
YUがお菓子でも買ってきたのか
ついでに気を利かせてドラッグストアに寄り
「乾電池ありますか」
と聞いてくれたようだ
こんな当たり前のようなことだが
実はYUがこうやって知らない人に、一応、積極的に自ら問い合わせをする・・・・
なんていう姿を
想像したことがなかったワタシ
乾電池が買えたことよりも
YUは本当に大きくなったんだなあと
うれしくもありますが
ちょっとさみしくもあり
複雑な気分でした
YUは昨日も張り切って
トイレットペーパーとホカロンを
買ってきてくれました
今日は終業式
地震や停電やそのほか急な事態が発生することなく
無事に行って帰ってきてくれるといいなあ…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ疲れ(2021.01.16)
- 母、大丈夫?(2021.01.10)
- いつもと違うお正月(2021.01.03)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 今年も終わり(2020.12.31)
コメント
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
電池合ってよかったですね
それよりも子供の成長というところでしょうか。
こちらでも電池不足は解消されていて
普通に100円ショップでも手に入るようになりました
今は水でしょうかね・・・
投稿: スーパーサイドバック | 2011年3月25日 (金) 15時34分
気が利くね~
YUちゃんも頼もしいですね。
投稿: ままりん | 2011年3月25日 (金) 21時28分