サイゼリアとラパウザ
はい、どちらもリーズナブルな
イタリアンファミレスですね
パスタ、ピザ、ドリンクバー付き。。。。
これを、我が職場では
居酒屋代わりに使っています
それがまあ、安いし、食べ物一杯だし
大満足です
ラパウザはパスタの種類が多いです
サイゼリアは何と言ってもワイン1.5リットルが1000円ほど。
まるで醤油の一升瓶のような赤ワインを6人で分けます
3本くらい頼むのですが
お酒代だけで一人500円
パスタもピザも安いので
おなかいっぱい飲んで食べてひとり1500円もしないので
中学生以上を育てて自分のお小遣いの少ない
同僚たち
そしてワタシ自身の
強〜い味方。
金曜日の飲み会は
サイゼリアに決まりです
、が、今日はラパウザでした
ラパウザはちょっとメニューが豊富かな。カクテルとか。
一杯290円
今日の会費は一人2千円。
それでもいつもより高く感じたわ
ちなみに他によく行く店はラーメンの日高屋
ここも金曜の夜はサラリーマンでいっぱいです
それから地元埼玉産の葱をつかった居酒屋とか
どこも予算は2千円前後
ママ飲みのときはもうちょっとこ洒落た店に行くので単価はたかくなりますねー
| 固定リンク
「おいしい店」カテゴリの記事
- ムスメたちからの退職祝い(2021.03.28)
- カレーラーメン(2020.06.14)
- 美味しいランチ☀️🍴in春日部(2020.05.08)
- ムスメタチと金沢反省会?(2019.12.23)
- ひがし茶屋街でランチ(2019.11.24)
コメント
おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪
いますいます、居酒屋代わりに使ってる人たち・・・
おかげで回転率悪くて食事したい人が待たされてるという(苦笑)
うちも何度か経験あります
だから安い居酒屋増えだたんでしょうかね(苦笑)
投稿: スーパーサイドバック | 2011年4月29日 (金) 06時37分