« とてもうれしいサプライズ!! | トップページ | 専業主婦も保険料?~年金改革案~ »

節電で落ち着いた街に?

西川口といえば

ちょっと前までは有名な歓楽街(?)

ピンクの看板、ネオンがきらびやかで

外国語を話すおねえさんたちが

夜の街にあふれていたものですが

風俗街が一掃された後は

駅前にはパチンコ屋と飲み屋しかなくなった

ちょっと前まではファッションビルもあったなんて

いまでは信じられません

それもこの節電で

夜、陽が落ちてから駅を降りると

ピッカピカネオンがないので

暗い・・・・

そういえばスーパーの棚も

電気を消しているので暗いですね

街中が暗いけれど

どうせなら少し落ち着いた電球色の街の明かりに統一して

ヨーロッパみたいな雰囲気の

落ち着いた街にならないかな

いやいや

西川口にヨーロッパの街並みは似合わないな。やっぱり

いままでの

24時間こうこうと明かりの照る日本社会は

元気な経済の象徴だったのかもしれませんが

こうしたちょっと暗い街並みに慣れてくると

これからは

ギラギラして騒音やかましいだけではない

違った形の街が

出来上がってくるところもあるかもしれませんね

震災と節電で

いろいろな生活スタイルが

変わってくるでしょう

マイナスだけではなく

良い方向に変化させていく

そういう前向きな気持ちで

新しい社会をつくっていきたいものです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« とてもうれしいサプライズ!! | トップページ | 専業主婦も保険料?~年金改革案~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

初めまして
同じ意見です。福岡でも結構きえているところも・・「別にいらないじゃん」て思いました
私もママの就業支援にもなればいいなと活動しています

投稿: 太刀山美樹 | 2011年4月19日 (火) 23時13分

明るい方が防犯上も好ましいし、交通事故防止にもなるので街はどんどん明るくなって行ったんですよね。
本当に住みやすい街作りって難しいのでしょうね。

投稿: Katsuei | 2011年4月20日 (水) 08時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節電で落ち着いた街に?:

« とてもうれしいサプライズ!! | トップページ | 専業主婦も保険料?~年金改革案~ »