« 黒松のどらやき  | トップページ | 新年度です »

元気を出そう! がんばろうニッポン!

まだまだ寒いと思っていましたが

さくらが開花し始めたようですね

上野公園では

宴会の自粛を求める看板が出たそうですね

震災で家も家族も失った方がいる中で

どんちゃん騒ぎは不謹慎。。。。ということでしょうか

が、

いつまでも日本全体が喪に服していては

経済が立ち行かなくなります

どんちゃん騒ぎが嫌な方はその分を復興のため

義捐金に寄付などして

「宴会したつもり」

なんていうのもいいかもしれません.

売り上げの一部を寄附する動きも広がっているようですね

一方で

夜は家で静かに読書をする人が増える。。。

というのでは

ますます経済が停滞してしまいます

イベントが中止になって

小売店がどんどん元気がなくなっていくという声も聞きます

もちろん苦労している方のことを思って

楽しむ気分じゃない。。という方もいるでしょう

停電の影響で店が開けないということもあるでしょう

でも、なにがなんでも自粛しよう

というのはいかがかな、とワタシは思います

ケースバイケースであり

人それぞれの考え方ですが

普通の生活ができる方は

普通に生活をして

普通に消費活動も行って

日本を元気にする

元気な地域が復興を支援することにつながる

。。。というのもあるのではないでしょうか

ただでさえこの震災や計画停電の影響で

税収が落ち込むのは必至です

給料が下がってしまう方も多いと思います

節電だから

大型店の電気をすこし消灯してもらったり

不要なネオンを消したり

24時間あいていた店を見直したりすることもあるかもしれませんが

少しずつ立ち直るきっかけを作っていくことも大事だと思います

夜のお花見は節電で。。。ということで

昼間のお花見が混むかもしれませんね

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 黒松のどらやき  | トップページ | 新年度です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当にうなずきながら読ませていただきました。
確かにお花見は不謹慎・・となるんでしょうね。
大阪の私はまったく何も影響がなく普通に暮らしてますが、
テレビで震災の事を見るとやっぱり何か助けになりたいと
思います。義援金を出すぐらいしか出来てませんが・・。

応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪

投稿: ユウママ | 2011年4月 1日 (金) 12時48分

そうですね。
確かに一人一人の考え方は違いますが、冷静に今自分がするべきことを考えないといけないですね。
さて、アタシにできることがんばります!!

投稿: ミカオ | 2011年4月 1日 (金) 17時27分

ほんと 気持ちの切り替えするためにも
まずは 原発の終息
そおすれば 復興ムードになりそうだけど
あれが 一番 厄介だものね。。。

投稿: てっちゃん | 2011年4月 1日 (金) 18時39分

こんばんは!
いつもどうもありがとうございます♪

たしかに仰ることも最もだと思えます
ただでさえ、リーマンショック以降、普通の生活ですらできなくなってるのが現状
派遣切りや経費節減、給料減少・・・
その中での今回のダメージは計り知れない物があります
なかなか普通の生活をする道しるべすらない、でもやっていかないといけないですね
口でいうのは簡単ですが、復興は強烈なリーダーシップのある人間が必要だと
歴史がそう物語ってますね・・・

投稿: スーパーサイドバック | 2011年4月 1日 (金) 20時54分

そもそも私は、日本人のいわゆる「お花見」が
いかがなものか、と考えています。
ロクに花も愛でずに酔いしどれてどんちゃん騒ぎ…。
人に迷惑をかけなければ非難されるものではありませんが、
あまりいい趣味とは思えません。
なので、震災で自粛とかじゃなく、
「そろそろ卒業しようよ」って思いです。

それと、何でもかんでも慎んじゃって
自粛してる「つもり」もそろそろ卒業したいですね。
厳しいことを言えば、杓子定規な自粛は、
一見やってる事は反対でも、
根は買い占めと同じじゃないか、と感じます。
被災地に思いを寄せるのはいいことだと思うけど、
復興には社会や経済の活気が必要なワケで…。
普通の生活を普通に送る、これが復興には欠かせませんね。

投稿: すとれちあ。 | 2011年4月 1日 (金) 22時07分

自粛がより一層の経済停滞に繋がりますから、羽目を外さずに実施した方が良いと思います。気分転換をしないと、気が滅入ってしまう一方です。

投稿: Katsuei | 2011年4月 3日 (日) 07時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元気を出そう! がんばろうニッポン!:

« 黒松のどらやき  | トップページ | 新年度です »