戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べるテレビ〜
夫がなにやら楽しそうにテレビを見ている
YUまでがげらげら笑っている・・・・
夫がいつも録画しているこの番組
何かと思ったらこれ
なんとなく歴史が学べる映像・・・・
なんだ、このふざけたテレビ。。。
ワタシが見ていたコーナーは
「徳川15代将軍」
なにやら古臭い感じがするでしょう??
ところがところが
イケメン男子15人が
初代家康から15代慶喜となり
それぞれの生い立ちを語りあったり
果てには妙な歌を歌ったり
いや、時代劇風のうたじゃなくて
ミュージックステーション風に
徳川15代将軍たちがユニットを組んで
きらびやかなダンスとともに歌って踊っている〜
サイコロ振ってすべりたい話ならぬ「統べりたい話」なんてのもある
なんだこのテレビ〜
見ていたら
「浅井シスターズ」なんていうユニットもあって
「江」たちが歌ってる〜
ポップに・・・
信長と蘭丸のライブショーなんて言うのもある
明智光秀が殉職する(太陽にほえろ…」みたいなコーナーとか
ちなみに「ムホン」というニックネームがついていたわ
日本史をよく知らないワタシでも
なんとなく歴史を学んでしまいました
ちなみにこのテレビ
全国のローカルテレビでやってる感じで
テレビ埼玉でやっているみたいです
興味ある方はいかがですか?
ちょっと笑えます
以前
ヘタリアを紹介しましたが
こちらは西洋史に興味ある方向けのアニメです
いろんなテレビがあるのね〜
っで、
洋画好きのワタシですが
昨日、バットマンの映画を録画した時に
どうやらこの戦国鍋テレビを
録画解除しちゃった
ごめんねパパ
パパの大事な番組が
消えてしまったようで〜
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゴールデンカムイを観てきたよ(2024.01.28)
- ゴジラー1.0を観てきたよ(2023.12.10)
- 埼玉、ブレイク?(2023.11.18)
- 久しぶりに映画館にいく(2023.07.28)
- CM多過ぎテレビの映画!(2023.07.02)
コメント
へえ~~おもしろそうな番組ですねっ♪
おもしろく見ていて、いつの間にか勉強に
なってるなんて、最高じゃないですかぁ~♪
見てみたいです♪
応援ρ(′▽`o)ノ゙ ポチッポチッとなっ♪
投稿: ユウママ | 2011年6月28日 (火) 12時39分
内容を聞いただけでも 面白そうな予感(笑)
ちょっと チェックしてみよう。。。
投稿: てっちゃん | 2011年6月28日 (火) 16時59分
ウフフw
そういう事ってよくありますよね(笑)
自分自身でもやっちゃった時は、
怒りをどこにぶつけたらいいのやらです(笑)
投稿: 雪乃 | 2011年6月28日 (火) 19時08分
知ってます!!というよりも、むしろ毎週見ています。結構面白いんですよね。
投稿: 雀のお松 | 2011年6月28日 (火) 20時58分