期末テスト2日目
期末テスト2日目が終わりました
英語、理科、国語などが終わったようです
「どうだった?」
「う~ん。。。理科1は計算問題があったからできたかも」
「英語は?」
「ふつう」
YUの場合「まあまあ」=よくできた 「失敗した」=できない 「普通」=わからない
ということでできたようなできないような結果なんだろう
「国語(古文)は失敗したかも」
そうか~
まあ、自分なりにがんばっているのかな
それならそれで母は何も言うまい
最近はリビングで勉強するYUであるが
そっと覗いたら
ビデオに録画されていた
「着信アリ」なんかみているじゃない
「トイレ行けないかも」
じゃあ、目が覚めたところで勉強したら?
と、心の中で母は思うのであった。
| 固定リンク
「私立中学」カテゴリの記事
- やっぱり和食が好き!(2013.03.30)
- YUが海外研修から帰ってきた(2013.03.31)
- 今年の進学実績(2013.03.23)
- ♪子育ては続くよ、いつまでも ~卒業式~(2013.03.18)
- 中学3年間の成績は?(2013.03.17)
コメント
なんだか可愛すぎる!YUちゃん♪
会ったこともないのに、とても
親しみを感じちゃいます~♪
マイペースで頑張れ♪YUちゃん♪
投稿: | 2011年7月 7日 (木) 00時42分
期末頑張ってください。
家もそろそろ始まりますけど。
投稿: もうすけ | 2011年7月 7日 (木) 06時16分
うちの娘も定期考査が終了しましたが、どんな感じだったかは、まだ何も話してくれません。きっと満足できるような出来じゃなかったんだろうなと思ってます。まぁ、なんでも思うようになるのなら、苦労はないですよね。
投稿: katsuei | 2011年7月 8日 (金) 08時06分