« 今日からサマータイムです | トップページ | 自由研究の季節 »

プリンター購入

Windows7を購入したため

これまでのプリンタが使えなくなったMi

大学のレポートなどで

プリントが必要な場合は

重いプリンタを

ワタシの部屋まで持ってきて

つないでいたのだが

先日ヤマダ電機に行ったら

いまどきのプリンタの安いこと!!

今使っているMP900は

5万円ちょっとで購入したのだが

あれから何年たったのかな?

とにかく今度買った

Canon6130は

18000円ちょっと。

これなら買ってもいいかなと即決。

パソコンのポイントがたまっていたので

実際に払ったお金は1500円くらいでした

しかもいまどきの標準なのかもしれませんが

ネットワークで印刷可能

つまりワタシの部屋から

MIの部屋に設置したプリンターで

印刷もできるんですね

パソコンのOSに振り回されておりましたが

プリンタは便利になったかな

・・・

と思ったら

あら、インクの種類が違う??

先日購入したMP900用のインクが

5本ほど無駄になってしまったわ

しかも「シアン」と「マゼンダ」ばっかり

これって電気屋で引き取ってくれないかなあ

にほんブログ村 子育てブログへ 

|

« 今日からサマータイムです | トップページ | 自由研究の季節 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

我が家もプリンター買い替えたいとは思っているんですよね。まぁ、新しいWindows7パソコンからも印刷できるので、まだ大丈夫かなと思ってます。でも、スキャナーが古すぎてWindows7用のドライバーが無いんです。プリンターとスキャナーが一体になった物を物色中です。

投稿: Katsuei | 2011年7月16日 (土) 08時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンター購入:

« 今日からサマータイムです | トップページ | 自由研究の季節 »