子ども手当・所得制限・共働き
という記事がDIAOMND ONLINEに出ていました
各種新聞メディアでは
所得制限賛成
という文句が躍っているような感じがしますが
世帯の収入ということだと
正社員共働き世帯では影響が出る場合もあるでしょう
実際は世帯合算ではないようですが今後わかりません
子育てしながら保育料も払い時にはベビーシッターを雇い
がんばってきて
子ども手当が保育代に充当できてよかったわ・・・
と思っていたら梯子を外された〜
というケース
たくさん稼いでいるから優雅だよ。
というと決してそうではなく
稼いだ分ローンをして
家を買ったり教育費にかかったりする
我が家なんかの場合も
ワタシは女性としてはたくさん稼いでいると思いますが
子育てしながら大変だったんだよ〜と
やっぱりいいたい
男性がたくさん稼いで大変なのと同じように
ワタシも労働の対価としていただいている給料なので
残業、宿泊出張、会議などこなし
辛い思いも胃が痛くなることもあった
一方で家事もやり
PTAの役員も11年で3回引き受けた
ちょっと言葉の遅い二女に心配したりする
働きながら普通のお母さんでもあった
国民年金の後期高齢者を養う3世帯家族なので
出費も多い
もちろん家もたてず私立に子どもを入れなければ
優雅な生活だったのかもしれません
現実は車も買い替えられず車検を通して15年目に突入
分不相応に子どもに投資しすぎたかしら
扶養控除だけ廃止になって
増税だけが残る。。。という構図
高校生になれば無料化の恩恵を受けられるが
これもどうなることか…
ちょっとなあと思いながら
制限の限度額にドキドキしながら
自分の税金が
復興財源に使われているんだわ
と納得するしかない
ダイアモンドの主張、その通りだと思いますが
世論はそうなっていないのね。。。
共働き女性はなにかと大変です
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
コメント
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
逆もまた真なりで
必ずしも、収入のある程度の人が
そうだとは限りませんね
家を購入した場合、税金面でも恩恵を受けてるはず
ベビーシッター雇うならなぜ比較的安い保育所や時間の長く預かってくれる公認ところもあるはず
でなければ、最初の子供手当てはしっかり所得制限ありましたからね
そこは問題にならないのは??・ですが(苦笑)
投稿: スーパーサイドバック | 2011年7月26日 (火) 16時22分
私も正社員、こども3人です
全く同感です
働く意欲が薄れます
もっと共働きを応援してほしいわ
投稿: P子 | 2011年7月26日 (火) 16時57分