幸せだった父
8日の午後9時20ころ
父は永眠いたしました
ほんの数分前まで母と普通にしゃべっていて
母がお風呂に入って
出てきたら
既に最期の一息・・・
母が呼び掛けると短く息をして
そのままです
すぐに救急車が来て
病院に運ばれました
心臓マッサージをしましたが
特別な延命措置はせずに
そのまま帰らぬ人となりました
病院が大嫌いだった父
母はよく看病して
母に甘えっぱなしだった父
家で亡くなる人が少ない中
幸せな父だったと思います
これも
母と
姉と
義兄と
甥っ子のおかげです
父、83歳
幸せな人生だったお思います
実家にいると
小さい頃のことをたくさん思い出します
もっと父の話し相手になってあげればよかったな
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11連休が終わります(2025.01.05)
- 明けましておめでとうございます。(2025.01.01)
- 今年10大ニュース(2024.12.31)
- 次女が来ています(2024.12.30)
- 年賀状(2024.12.22)
コメント
お父様のご冥福をお祈りいたします。
投稿: スーパーサイドバック | 2011年7月11日 (月) 11時22分
ゆうままさん、先週末はとても大変でしたね。
でもお父様はお母様がでてこられるのを待ってらしたのですかね。
今は孤独死や病院でなくなる方もいらっしゃるでしょうからやはり幸せな最後だったと思います。
きっと、どんなに親孝行していてもあのときもっとこうしていれば、と思ってしまうのかもしれませんね。
お父様のご冥福を心よりお祈りしております。
YUちゃんのお誕生日もお祝いしなくてはですね。
投稿: ひなぴ | 2011年7月11日 (月) 12時25分
久しぶりに遊びに来て驚きました。
お父様のご冥福を心からお祈りいたします。
私の祖母は3年目に亡くなりましたが、病気で苦しみながら亡くなりました。
それに比べたらお父様は幸せだったと思いますよ。
今はお辛いでしょうが、ご家族と共に乗り越えられるよう願っています。
投稿: 雪乃 | 2011年7月11日 (月) 13時43分