お風呂好きのための漫画~テルマエ・ロマエ~
なにやら怪しげなアートな表紙にひかれ
ついつい買ってしまったこの漫画
古代ローマのお風呂の設計技師ルシウスが
ひょんなことから
日本の昭和時代の銭湯にタイムスリップ?
あるときは日本の露天風呂に
そしてあるときは日本の家庭風呂に
またあるときはおふとのショールームに
突如出現
日本人を
『平たい顔族』
と表現するルシウスは
天下のローマ帝国の文明が
この平たい顔族の文明に劣るかと恐れながらも
日本の風呂文化を
ローマ時代に再現しようとする…
いや~
なかなか読ませます
何この漫画
お風呂ネタだけで三巻も置いてあったよ
ためしに一巻買ってみたけれど
残る二巻も買っちゃおうかな
まったりとしたい休日にぴったりかも
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ららテラス川口(2025.06.07)
- 少子化(2025.06.06)
- 植樹祭(2025.05.25)
- マクベスを観てきたよ(当日券)(2025.05.18)
- お米高い高い(2025.05.10)
コメント
今日、王様のブランチで
紹介されていて
私も読んでみたくなりました。
投稿: thumoria | 2011年8月20日 (土) 14時06分
なんかゆる~いテーマですね。ローマに日本のお風呂が必要なのか?なんて考えちゃ駄目なんでしょうね。
投稿: Katsuei | 2011年8月21日 (日) 06時58分