夏期講習後半戦
今日からYUは
学校の夏期講習
全員参加の授業です
宿題に追われ
金曜日は国語
土曜日は数学
そして昨日は英語を
猛スピードでやっていました
お姉ちゃんに助っ人を頼みたいなんて言っていたけれど
全部終わったんだろうか??
・・・・
もっと早くから
計画的にやればいいのに
「部活で忙しくて時間がないの」
そう言っているYUですが
ワタシが気付けば
パソコンとアニメ三昧です
高校受験のない私立中高一貫校の中学二年生
勉強のスピードはとても早いので
ついていっているのか心配ですが
とにかく学校に楽しく行っているようなので
とりあえずは良しとしていますが
2学期は
ますます勉強も大変になりそう
忙しい二学期がもうすぐ始まります
| 固定リンク
「私立中学」カテゴリの記事
- やっぱり和食が好き!(2013.03.30)
- YUが海外研修から帰ってきた(2013.03.31)
- 今年の進学実績(2013.03.23)
- ♪子育ては続くよ、いつまでも ~卒業式~(2013.03.18)
- 中学3年間の成績は?(2013.03.17)
コメント
MIちゃんに助けてもらったんですかねぇ?ちょっとヒントをもらってでも、終わらせないとねぇ。頑張れ~。
投稿: Katsuei | 2011年8月22日 (月) 08時04分
なかなか大変ですね。うちの娘も気付けばアニメか漫画か小説家。。。
PCで自由研究の調べ物をする!と言うのでPCを貸しましたが、履歴を見るとアニメサイトばっかり。まったくもう!!
投稿: 雀のお松 | 2011年8月22日 (月) 11時07分
こんにちは!
いつもどうもありがとうございます♪
中学二年から、夏休みも・・・ですか
凄いですね。
自分はずっと部活だけだったなあ(苦笑)
中高一貫ってそういう穴がありますよね・・・
投稿: スーパーサイドバック | 2011年8月22日 (月) 11時09分
家のお兄も 今日から 2泊3日の塾合宿で
箱根に出かけましたよ
学校の宿題は 3人とも終わらせたので
親としては ちょっとだけ 安心ですが
宿題がないのを良い事に
毎日パソコンと ゲームばかり
それはそれで 考えものですよね。。。
投稿: てっちゃん | 2011年8月22日 (月) 12時19分