« 私立中学生は行動範囲が広い | トップページ | 配偶者のことをなんて呼んでますか »

止まった時計

デジカメを新しくしたので

古いデータをハードディスクに移し替えていたら

Dvc00095

3月11日の翌日、12日に撮った子ども部屋の時計の写真

14時49分52秒で止まっています

地震から半年

がれき処理は大分進んだようですが

野田政権、いきなり閣僚交代で

復興の道のりは遠いように感じます

原発事故の終息も遠い

日本、本当に大丈夫だろうか。。。。

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 私立中学生は行動範囲が広い | トップページ | 配偶者のことをなんて呼んでますか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
いつもどうもありがとうございます♪

まあ、今更にはじまったことでは無いですが
今の政治、今いる政治家がやる以上どなたがやっても
変わらないでしょう、というか変えようがないでしょうね
いろいろなしがらみで(笑)

投稿: スーパーサイドバック | 2011年9月13日 (火) 06時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 止まった時計:

« 私立中学生は行動範囲が広い | トップページ | 配偶者のことをなんて呼んでますか »