お化けカボチャを飾る
急に涼しくなったので
今日こそはということで
ようやく扇風機をしまいました
せっかくだから
ハロウィーンの
お化けカボチャを飾ってみました
ついでに子ども部屋のドアにも
長女が小さい頃は
こんなイベントはなかったと思うのですが
二女が小学生の時は
アメリカ人のお父さんを持つお友達のうちに招かれ
仮装パーティーをして
お隣さんにお菓子をもらいに行ったりしていました
おもえばディズニーランドで
ハロウィーンの飾りつけをするようになったころから
こういう飾りがたくさん
街で売られるようになった気がします
日本人のワタシにはお祭りの意味はよくわかりませんが
インテリアとしてかわいいので飾っています
これが終わると
クリスマスツリーを飾る時期となり
あっという間にお正月
一年が早く感じます
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
ほんと 気が付けば もうすぐ クリスマスツリー飾る時期なんですね
一年経つのが あっという間で 困っちゃう(笑)
ここの所 寒い日が続いてますが
風邪など 引かないように
職場では あたたかな格好しててくださいね♪
投稿: てっちゃん | 2011年10月 8日 (土) 11時24分
一気にハロウィンになりましたね。
うちには季節感がありませぬ~
投稿: ままりん | 2011年10月 8日 (土) 21時23分
我が家は今年は受験モードだから、ハロウィンの飾りつけは見送りかな?
投稿: Katsuei | 2011年10月 9日 (日) 12時10分