« 横から自分を見てみたら | トップページ | コーラの値段 »

共働きしたいお母さんへ ~保育の現場から~

ブログを通じていろいろご意見をくださる方の中でこんなブログがある

クロッカスさんのブログ

3人のお嬢様のお母さんで保育士さん

ワタシにはできなかった専業主婦としての子育てをしっかりされて

保育士の資格を生かして再就職された

とっても温かみのあるお母さんのブログです

同じように御意見をくださる

すとれちあ。さんのブログ

もそうですが

『待機児童解消の傾向へ」

という、一見働きたいお母さんたちにとっての朗報を

保育の現場から警鐘を鳴らしているのです

ワタシも女性の就業支援の仕事をしていた人間なので

働きたいお母さんがたくさんいて

保育園が足りなくて

本当に困っている。という話をたくさん聞きました

一方で

保育園にもいろいろあるということで、クロッカスさんのブログから引用です。

預かってくれるのなら値段高くても、質が少々落ちたとしても仕方がないなんて思ってほしくない。
大事な大事な子どもだから。
私が、中から変えていきたかったけどどうにも叶いそうにもない。
ならば
せめて預ける側のお母さんたちには、園をしっかり見てほしい。
園庭に置き去りのゴミ袋、
散らかったおもちゃ、
耳を澄まして聞こえてくる先生の声のトーン、
勇気があれば、お話を聞きに行って トイレを借りたりするのもいいかもしれない。
表から見えないところがぐちゃぐちゃならば、
子どもに対しても、親に見えないからいいや、という心が潜んでいるかもしれない

保育士さんの現場の声です

お母さんたちには

預かってくれればとにかく助かる

という気持ちはわかるけれども

保育は誰のためのもの?ということをよく考え

一日の大半をすごすことになる保育園です

大変かもしれませんが

できるだけ子どものためによい環境の保育園を選んでもらいたいです

保育の現場も大変なんでしょう

いろいろあるのでしょう

数だけ増えればよい、という問題ではないのでしょう

痛し痒し、のところもあるのかもしれませんが

できるだけ

子どもの立場に立って

子どものためになる環境をつくってあげたいものです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 横から自分を見てみたら | トップページ | コーラの値段 »

ママ達の再就職って?」カテゴリの記事

コメント

取り上げていただいてありがとうございます。
子どもは常に周りのものを吸収しながら止まることなく成長していきます。

次の世代を担っていく大事な子どもたちをいい加減に育てていて、いい社会になって行くのかな。
私たちがもっと歳をとった時、自分たちがそうされたように、お年寄りをないがしろにする社会になっていっちゃうんじゃないかな。

この記事、私の方でも紹介させていただきたいです。

投稿: クロ | 2011年10月28日 (金) 11時41分

気持ちはわかりますが
預かって貰えなければ いけない状況なら
仕方が ないような 気もします

もちろん 環境は 悪いより
良い方がいいですけど

子育ては なりふりかまわずって言うでしょ
生活していくのも 同じなのでは?

投稿: てっちゃん | 2011年10月28日 (金) 18時17分

なるほど。そうですよね。
預けなければどうしようもない方もたくさんいらっしゃいますよね。生活のために。
だからこそ安心して預けられる質のいい園が増えていってほしいんです。
こういう問題を今、志の高い保育士さんたちが一生懸命訴えていらっしゃいます。

投稿: クロ | 2011年10月28日 (金) 22時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 共働きしたいお母さんへ ~保育の現場から~:

« 横から自分を見てみたら | トップページ | コーラの値段 »