仲良し姉妹になった5歳違のMIとYU
このブログを始めたころ
MIとYUは仲が悪かった
当時Miは今のYuと同じ年代で
反抗期真っ盛り
YUはまだ小学校で
お姉ちゃんに言われた一言一言に傷ついて
「お姉ちゃんがバカっていった~」
「お姉ちゃんがキモイっていった~」
という感じだったが
いつしかそんなYUが姉の年齢に近づき
最近二人で
ゲームをやったり
たまには姉が勉強を見てやったり
妹がファッションアドバイスを受けていたり
一緒に漫画を読んだり
二人で結託して両親の悪口を言っていたり(多分)
お菓子を作ったり
一緒に楽しそうに話したりしている
これは二人でつくっていたパウンドケーキ
あら、端っこがネズミにかじられちゃっているわ
先日はワタシとMIとYUでイオンモールに行ったが
女3人でのショッピングは楽しいものだ
ワタシと6歳違いの姉も
毎日「絶交」していたが
今では年に4回ほど都内でショッピングを楽しむようになった
姉妹ってやっぱりいいなあ
パパはちょっとかわいそうだけれど
ワタシは女の子二人と楽しく過ごさせていただいております
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どうする、シンNISA(2023.12.04)
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
女の子が大きくなってくると、母性が発達してくるせいか、何故か協力し合う事ができるようになるみたいですよね。
でも、お父さんだけ何故か仲間はずれになっちゃうんですよね。
生物学的には、正常な子孫を残すために娘は本能的に父親を受け入れなくなるそうです。頭じゃ理解していても、納得できないのが娘を持つ父親ってもんです。
投稿: Katsuei | 2011年11月 7日 (月) 00時49分
「絶交」という言葉が懐かしくて可笑しくなりました。
私も2つ違いの姉がいますが、ケンカばっかりしてましたが、今はとても頼りになります。
投稿: ままりん | 2011年11月 7日 (月) 22時14分