アラフォー独身女の苦悩
今日は女子会
アラフォー、アラフィー女たちが集まります
(職場に若い女子がいないのよ・・・)
既婚、子持ち、独身、それぞれいろいろ悩みは尽きませんが
アラフォー独身女子、彼氏あり、が突然言い出した
「いま心配なことは、将来一人になったときのために家を買おうか、アパート暮らしで行くか、ということなんです」
・・・彼氏と結婚しないの?
「いや、彼氏も年上だし、自分より早く死んじゃうじゃないですヵ。だからそのあと、ボケちゃったらアタシはどうしたらいいんでしょう」
アラフォーとはいえメンバーの中で一番若い彼女が
自分が80歳になった時のことを心配している
しかも彼氏は死んじゃっていることになっている
「まずは結婚したら?」
「それはそのうち・・・」
それぞれ40年も50年も一人で過ごしてきた者同士
家族のこともあるのですぐには結婚に踏み切れないのだろうか
「介護なんか公的機関がなんとかしてくれるよ」
「でも、高齢者虐待されるかも」
「大丈夫だよ、たぶんわからないから」
「そんなのさびしいから嫌なんです」
「早めに高齢者用の介護マンションに入れば?」
「お金ないし」
「貯めればいいじゃない」
「そうですが・・・」
「じゃあ、子どもでも産んじゃえば?」
「そうですが、なかなか・・・」
「まあ、自分の選択なんだから自分の責任だよ」
バッサリ切り捨てられた彼女である
彼女がなぜすぐに結婚しない(できない事情でもあるのかも)かは知る由もないが
若いころと違い勢いで結婚というわけにはいかないのでしょう
それにしても結婚前から自分のおひとり様を心配するなんて
いまどきの40代。
おひとり様で生きるか、カレシと結婚して二人で老後を歩むのか。
いろいろ大変そうでございます
たのしいシングルライフ、であると同時に
なやみのたねも尽きないようです
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
へぇぇぇぇ。
そんな先の心配事で結婚しないのかぁ。。。
確かに、20代30代前半のころとは
感覚が違うんでしょうね。
でも、一生お一人様同士よりも
寄り添いあうほうがいい気がするな~♪
投稿: ゆめ | 2011年12月22日 (木) 23時05分