大洗アクアワールドに行ってきた & MIの運転特訓
免許を取ったにもかかわらず
川口も我が家周辺はバスも電車もそこそこ充実しているので
自分からは運転しようとしないMIである
そこで昨日は家族4人でドライブに行くことにしました
もちろん、MIが運転するのは高速を除いた一部区間ですが…
まずは外環道に乗り常磐道に入って
途中ちょっと霞ヶ浦に寄りました。
ここがMIの運転練習コースです
MIは運転はまあまあ上手ですがまだ免許取りたてで
2時間近くの練習の中、狭い道やカーブミラーの使い方などまだまだ課題はたくさんですが
慣れればもっと上手になるでしょう
もっと自分から積極的に乗ってくれないかなあ…
予定では、MIが義父母のアッシーくんになるはずだったんですが…
さて。ここからはワタシの運転で常磐道に戻り大洗へ。
お昼近くなっていたので、大洗海岸の食事どころでアンコウ鍋を頼みました
最後は雑炊にしてお腹いっぱいです
大洗海岸です。寒いですがよい天気です。
そのままアクアワールドへ。(水族館ですね~)
大洗の水族館は、MIとYUが小さい頃来たことがありますが、新しくなってからは初めてです
久しぶりの水族館にみんな盛り上がりました
MIのお気に入り、マンボウ
ワタシはこの紅クラゲが気に入りました
不老不死のクラゲ。死ぬ直前に卵の状態に戻り、再び成長を始めるとか。。。
イルカのショーも見て。。
マンボウコロッケを食べました。マンボウのような、そうでないような、????
マンボウ、売り出し中??
閉館5時ぎりぎりまでいましたが
帰りはパパの運転で渋滞もなく、帰ってきたら7時ころ。
意外に近かった大洗。楽しい日帰り家族旅行でした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 次女と熱海へ(2025.01.03)
- 次女と女子旅(2025.01.02)
- 富士山!!(2024.12.02)
- ニセコアンヌプリに登ってきた(2024.11.04)
- 元同僚と屋形船(2024.09.14)
コメント
初めまして☆
素敵なお出かけしてきたんですねo(^-^)o
水族館なかなか行けないんですけど、大好きです♪クラゲって、不老不死なんですか☆本当ならすごいですね〜。
綺麗な写真に癒されました(^O^)/
投稿: miffy | 2012年1月16日 (月) 07時23分
運転の練習も兼ねた家族旅行、ドライバーが増えるとそれだけ移動も楽に楽になりますね。
投稿: Katsuei | 2012年1月16日 (月) 08時30分
ご家族で出かけると
どこへ行っても 楽しそう
でも ほんと大洗って 結構近いんですね♪
投稿: てっちゃん | 2012年1月16日 (月) 16時14分
大洗も波がすごいですね。
来年は海水浴でも行こうと思います。
コロッケはどんな感じでした?
投稿: もうすけ | 2012年1月17日 (火) 06時41分
娘さんの運転練習を兼ねてのドライブを家族で楽しむのもいいもんですね。
ステキなドライブコースだし。
投稿: ままりん | 2012年1月17日 (火) 22時13分