« 川口でロシア料理 ~スタルカ~ | トップページ | 月曜の朝から不機嫌になる »

MI、遠い異国へ旅立つ 〜短期留学〜

今朝早く、MIは遠い国に出かけていきました

大きなスーツケースを抱えて家を出る我が子

「海外旅行なんて何度も行っているから平気だよ。」という家庭ではないので我が家にとっては一大事です

しかも行ったことがある、という人が周りにはいない国ので情報がないため、新聞などでの悪い情報ばかり気になってしまうのが親というものです。

渡航情報も「注意してください」だし。

「そんなこと言ってたらどこにもいけないでしょ」というMI

その通りではありますけどね。

特に、義父母がとっても不安そうでした

また、パパも口にこそ出しませんが心配しています

母親の方が意外に平気なのかも??

それでも駅までムスメを送り、その背中を見送っているときはちょっと胸キュンです

子供の成長は早いわぁ・。。。と

昨日は最後の買い出しにつきあいました

学校で説明会のあったプログラムで同じクラスの子も一緒に行くのでちょっと安心です

メールでやりとりしていた情報によれば

寮にはシラミがいるかもしれないとか

ATMは信頼できないから送金するなとか

マスクをして歩くと危ないらしいとか(危険な人と思われる?)

今の時期は野菜は売っていないらしいとか

街では英語は通じないとか

今はほとんど晴れの日がないらしいとか

いったいどこの国に行くんだよ!みたいな話が行き交っていました

ローカルな僻地にいくわけではありませんし

大学そのものはしっかりした総合大学なので学生生活は安心だと思いますが

日本ほど安全で住みよい国はないとつくづく感じたところです

ホント、日本人でよかったわ〜

めちゃくちゃ内向きなのは親のワタシです

そうそう、買ったパソコンにWEBカメラとスカイプがついていました

寮にはWI-FIのスペースがあるらしいので

スカイプでのやりとりもできるかもしれませんね

後は無事に何事もなく帰ってくるのを待つばかり

たくさん学んで、たくさん楽しんで

素敵なお土産話をたくさん持ってきてほしいです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 川口でロシア料理 ~スタルカ~ | トップページ | 月曜の朝から不機嫌になる »

大学生」カテゴリの記事

留学」カテゴリの記事

コメント

大丈夫です。

そう思わなかったら、どこにも行けませんので。

我が家の経験から、お子さんはきっと一回りも二回りも大きくなって帰ってきます。

帰ってきたときの土産話を楽しみに(学んだ事など、たくさんたくさん聞くこと)していれば、あっという間ですから・・・

我が家でも子ども3人とも、アメリカ、カナダ、オーストラリア、オランダに短期留学をしてきましたが、何とか切り抜けてきました。

多少のトラブルは、「生きる力」切り抜けていけますので・・・・

笑い話ですが、長女などは、バスが行ってしまったとき、日本語で、そこのバス「待ってくれー」と言ったそうですよ。

投稿: ヴィンセント | 2012年2月26日 (日) 13時00分

ほんと 国内旅行ならまだしも
海外旅行となると 親は 心配だよね

でも 出かけるとなったら
やはり わが子を信じて 無事を祈る だね。。。

投稿: てっちゃん | 2012年2月26日 (日) 14時11分

留学経験のない私は
MIの留学に関する記事を読むと
MIの若いチャレンジ精神と
ゆうままさんの親心と
両方の立場で読ませてもらっていました。

きっと、いろんなことを学んで
元気で帰ってきます。

投稿: thumoria | 2012年2月26日 (日) 17時20分

未知の国だから、心配ですね。
一人でそんな異国に旅立つこと自体すばらしい成長ですよね~
きっとさらに成長して帰国するのでしょう・・
無事を祈っています。

投稿: ままりん | 2012年2月26日 (日) 21時43分

MIちゃんは英語が得意だから、きっと留学も楽しいものになるんじゃないかと思っていたのですが、そんなに甘くはないかも知れませんね。
日本みたいに安全な国は、そうそうないですから、何処の国に留学に行っても、日本より危険と言う事になるかとは思いますが、親としては不安ですよね。
でも、送り出してあげなきゃ、子供はいつまで経ってもチャレンジできませんからね。
MIちゃんの更なる飛躍と、旅の無事をお祈り致します。

投稿: Katsuei | 2012年2月27日 (月) 08時28分

念願かなっての留学ですね。
MIさんの土産話、楽しみですね。
といっても、やはり帰国までは親御さんもご心配かしら。

いろいろ学んで元気に帰ってこられることをお祈りしております。

投稿: 雀のお松 | 2012年2月27日 (月) 14時01分

1人居なくなるだけで結構寂しいものですよね。
子どもが合宿で居なくなるだけでもやっぱり変ですもの。

投稿: もうすけ | 2012年2月28日 (火) 06時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MI、遠い異国へ旅立つ 〜短期留学〜:

« 川口でロシア料理 ~スタルカ~ | トップページ | 月曜の朝から不機嫌になる »