夫、マラソンマンになっていく
50代前半の我が夫は40代半ばから家の周りのウォーキングを始め
だんだんその距離が延びてきて
そのうちジョギングになってきて
12月には川口ハーフマラソンに出場
そして昨日は
赤羽ハーフマラソンに出場
タイムは2時間を切ることはできなかったようですががんばっています
本人の目標はフルマラソンにでることだそうで
いつの間にか
「中高年のマラソン」のような本までたくさん買い込んでいて
次はさいたま市のハーフマラソンにでるようです
マラソンブームでこういう大会は全国でやっています
そのうち遠くまで行きたい、って言い出しそうですがどんなもんなんでしょうね
無理せず楽しく走ってもらえればそれでよいと思いますが
途中で倒れて帰らぬ人に。。。なんてことになりませんように
ちょっとメタボの夫です
マラソン中に心臓が止まっちゃうなんてことはないと思うのですが、
練習では出かけたあとどこを走っているかわからないので帰ってくるまでは心配のワタシです
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
- ようやく衣替え(2023.10.29)
- 高齢者の冷蔵庫(2023.10.22)
コメント
最近流行の GPS携帯持たせてみては(笑)
もしくは ゆうままさんも 一緒に走れば
心配しなくてすむかもね♪
投稿: てっちゃん | 2012年2月13日 (月) 20時47分
こんばんは!
いつも、どうもありがとうございます♪
赤羽ハーフマラソン出られてたんですね
旦那様、お疲れ様でした
自分は2時間切れましたが、後半バテテしまい
ペース配分しっかり考えないとと反省してます。
次回は1時間40分台目標にしたいです。
しかし、ハーフマラソンいきなエントリーとは凄いですね
自分も目標はフルで4時間切ることですが
ハーフ出るまでに2年トレーニングしてきてまだまだだなあって
思ってたのに、旦那様凄いです♪
またよろしくお願いいたします♪
投稿: スーパーサイドバック | 2012年2月14日 (火) 01時42分
ご主人、凄いですね。
確かに練習中は何処にいるか分かりませんから、奥様としてはちょっと心配ですよね。
投稿: Katsuei | 2012年2月16日 (木) 23時30分