« 夫、マラソンマンになっていく | トップページ | 子どもの教育費、いくらかかる? ~学習費調査結果 文部科学省~ »

根菜たっぷり筑前煮

ワタシは根菜が大好きなので

冬の寒い日はだいたい根菜を使った煮物が多くなります

今日はレンコンと大根をたっぷり入れて筑前煮にしました

Dvc00010

鍋にとり肉と、大根、レンコン、ニンジン、シメジを入れて水気が出てくるまで十分炒めて

減塩ダシつゆで煮込みます

Dvc00011_2


ヤマキのダシつゆが気に入っています

これに、酒、水を加え、醤油と砂糖を少し加えて煮込み、みりんも入れててりを出して

Dvc00023


こんな感じに仕上げました

お義母さんからけんちん汁ももらったので味がちょっと似てしまいましたが

さつま揚げをさっと焼いたものをつけて出来上がり!

15分も煮込めば出来上がりますが、味をしみ込ませたいのでそのまま少し置いて食べました

レンコンはおいしいなあ

レンコン大好きなワタシです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 夫、マラソンマンになっていく | トップページ | 子どもの教育費、いくらかかる? ~学習費調査結果 文部科学省~ »

今日の手料理 ~15分シリーズ~」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根菜たっぷり筑前煮:

« 夫、マラソンマンになっていく | トップページ | 子どもの教育費、いくらかかる? ~学習費調査結果 文部科学省~ »