根菜たっぷり筑前煮
ワタシは根菜が大好きなので
冬の寒い日はだいたい根菜を使った煮物が多くなります
今日はレンコンと大根をたっぷり入れて筑前煮にしました
鍋にとり肉と、大根、レンコン、ニンジン、シメジを入れて水気が出てくるまで十分炒めて
減塩ダシつゆで煮込みます
これに、酒、水を加え、醤油と砂糖を少し加えて煮込み、みりんも入れててりを出して
お義母さんからけんちん汁ももらったので味がちょっと似てしまいましたが
さつま揚げをさっと焼いたものをつけて出来上がり!
15分も煮込めば出来上がりますが、味をしみ込ませたいのでそのまま少し置いて食べました
レンコンはおいしいなあ
レンコン大好きなワタシです
| 固定リンク
「今日の手料理 ~15分シリーズ~」カテゴリの記事
- 明太子とイカのパスタ(2019.07.06)
- 大学いもを作ったよ(2018.10.23)
- 秋刀魚を食す(2018.09.21)
- グリルで作るホットサンド(2017.06.10)
- 豚しゃぶサラダ(2017.05.09)
コメント