« MOMI×2(もみもみ)でこむら返り防止 | トップページ | ガストでランチ »

恐怖の(?)マスク

花粉症のワタシにマスクは欠かせません

最近は電車でも街中でも多くの人がマスクをしています

そして引っ越し作業にもマスクは必須

先日職場の執務室で引っ越し作業がありました

ロッカーなどを移動させる作業です

もちろん重い荷物はお兄様方が運んでくれるのですが

みんなで軍手にマスク姿で作業を無事に終え

手を洗いに行くと鏡に映った自分の姿にびっくり

顔に二本、線が付いているんです

どうしたんだろう、、、ぶつけちゃったのかしら

同僚のHさん(男)に

「なんか、顔に線が付いちゃったんだけど、。。」

と言うと

「ああ、マスクの跡じゃないですか」

きゃ~

花粉症のマスクで顔に跡が付くことなどはないのに

夜の作業で顔がむくんでいたんでしょうか

くっきりとマスクの跡が顔に付いてしまっていたのでした・・・

しかも男性に指摘されてしまい、ちょっと赤面

朝起きてふとんの跡が顔に付いているなんて言うこともよくありますが

年をとると、こんなこともあるのかしら

今日も夜引っ越し作業の続きがあります

今日はひもの緩いマスクを探して作業しようと思います

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« MOMI×2(もみもみ)でこむら返り防止 | トップページ | ガストでランチ »

働く母」カテゴリの記事

コメント

確かにマスクは必需品ですね。

私は花粉症では、ないのですが、マスクは案外使用しております。

保湿効果があります。そこがいいので

ゴムが強すぎるのは、やっぱり

投稿: ヴィンセント | 2012年3月23日 (金) 17時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恐怖の(?)マスク:

« MOMI×2(もみもみ)でこむら返り防止 | トップページ | ガストでランチ »