ミッション・インポッシブル3
ツタヤでDVDを借りると
新作,準新作5枚1000円だったので
ゴールデンウィーク中にみようかなと5本借りてきました
まずはヒット作ミッション・インポッシブル
トム・クルーズのあれね
相変わらず「できすぎ君」ですね=
ありえないだろうという展開は娯楽作品として最高です
ロシアが舞台なのも長女にとってはうれしい展開です(?)
長女がロシアに行った3月、選挙後ということもあってかクレムリンには警官がたくさんいて、自由に写真撮影もさせてもらえなかったとか。。。
そうそう、ワタシはこどものころ、テレビシリーズ「スパイ大作戦」をよく見ていたんですよね~
「おはよう、フェルプス君」
で始まる指令。
「このテープは自動的に消滅する…」と煙とともに消えるテープ
私が見ていた番組ではスタートレックのレナード・ニモイがでていたなあ・・
あのころのスパイ大作戦に比べたら
まあ技術の進歩というのか、CG技術というのか、
別物です
映画の進歩ってすごいなあ…と思いました
映画館で見ても楽しいかもしれませんね
しかし、ロシアの原子力潜水艦からあんなふうに気軽に(?)核ミサイルが発射されるなんてありえないとか、
ロシアでテロを起こすシチュエーションだったらアメリカじゃなくてチェチェンだろうとか、
突っ込みどころも満載です
また、トムクルーズもだいぶ年を取ったと改めて感じました
が、やはりテンポの速いアクション映画は面白いです
(個人的にはマットデイモンのボーンのシリーズや、ダニエルクレイグの007シリーズの方が好みです。。)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- SKIPシティ国際映画祭に行ってきた(2022.07.23)
- 鬼滅の刃をみてみた(2021.01.31)
- 映画 ナイブズ・アウトを観てきたよ(2020.02.09)
- ターミネーター ニューフェイトを観てきたよ(2019.11.18)
- ジョーカーを観てきたよ(2019.10.19)
コメント