エコタウンは進む?
土曜日の日経新聞夕刊に
埼玉県では
戸建ての屋根を企業に貸し、太陽光発電を設置してもらい、発電をしてもらう。そのコーディネートをしていく
というような記事が載っていた
家庭の電気量は7月から10%上がるという話もある
そうした中、地域ぐるみでのエネルギー対策を、いろいろな自治体で考えるようになっている
埼玉県でもエコタウンを進めようという話が進んでいる。
先日、我が家の階段の電気が切れたので
この際LEDにしてみようかなあと電球を見に行ったら
いつも買う150円の電球のよこに、LEDが3000円程度
高い
高すぎ!
500円くらいだったら買ってもいいけれど
3つ買ったら12000円。。。
とても買う気になれませんでした
我が家の給湯器もだいぶ危なくなっているので
これまたこの際
エネファーム(ガスによる家庭での発電システム??)にしてみようか
宣伝によればエネファームでは売電はできないけれど家庭での電気はまかなえると書いてある
値段を見たらこれは200万円以上
国の補助金やらなんやらで家庭での負担は100万程度になるようだが(その制度が今年度もあるかどうかは不明)
車も買えない我が家ではとても無理
じゃあ、我が家の屋根、太陽光発電用に貸せるだろうか
義父母のこだわりの三州瓦の屋根を発電装置にできるだろうか
エネルギーが大変なのはよくわかる
協力できることはしたいけれど
家計負担の多くを占める教育費と住宅ローンがある限り
電球のLED変更さえできない我が家です
理念はとても素晴らしく賛同するけれど
個別の課題になってくると
なかなかハードルが高そうだなあ
などと思ってしまいます
電球が500円、エネファームの負担は30万円程度(これだってきつい)
だったら取り組めるんだけどナ…
| 固定リンク
「気になる日経新聞記事」カテゴリの記事
- 働く女性2000人意識調査(2018.01.25)
- 11月22日は埼玉県内一斉ノー残業デー(2017.11.21)
- 夫婦正社員共働きの老後(2017.09.11)
- 共働き世帯は貯蓄を重視?(2017.09.06)
- 学費は、老後に響く(2017.08.08)
コメント
LED電球ってずっと切れないんでしょ?
それを考えたら 買うとき高いけど
長い目で見ると 安上がりかも(笑)
投稿: てっちゃん | 2012年4月30日 (月) 10時48分