パワフルなワーママたち
今度の職場は女性が多い
それも、ほとんどがワタシと同じように子育てをしてきてちょっと一段落した
ベテランワーママ
または、現在まさにお子さんを保育園に預けて
ワークライフバランスをうまくとりながら
ときに残業し、ときにささっと帰るワーママ
それぞれが自分の仕事に誇りを持ち
きらきら輝いている
こういうワーママたちを見ていると
たぶん苦労もたくさんしてきた(している)はずだが
そんな経験もすべて自分の糧にしているようだ
やめずに働くことが、自分たちの自信につながるんだと思う
仕事ではいろいろつらいことも多い
それでも得られることはそれ以上である
そうして輝くママたちは子どもたちとの関係も充実している(と思う)
本当のワークライフバランスとは「ワーク イコール ライフ」ではなく、
彼女たちのように
仕事をするときは何が何でもしっかり仕事をして成果を上げる(ように努力する)
でも家庭との時間も大切にする。子どもとの時間は密である
そんなことなんじゃないかな
今度の職場、とてもパワーを感じます
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- お風呂をリフォームしたい(2021.02.15)
- 川口そごう閉店セール中(2021.02.01)
- ショック!お気に入りのマフラーをなくす。。(2021.01.26)
- 次女、雪道を車で行く(2021.01.18)
- 高級ヘアアイロンを買ってみた(2020.12.29)
コメント
仕事で成果を出しながら
育児・家事をこなすというのが、
理想ですね。
確かに子育てしながらだといろいろ大変ですが、
乗り越えてがんばる価値はありますよね。
私もまた夏から頑張ります♪
投稿: ゆき | 2012年4月 6日 (金) 08時53分
不思議と 働く 母親は
遊びに行きたい とか 言わないで
仕事 子供達 と
夢中になれるのが 凄いよね
私なんか すぐに
愚痴 こぼしちゃうけどね(笑)
投稿: てっちゃん | 2012年4月 6日 (金) 17時41分
活気のある職場で良い感じですね。活気のない職場と言うのは、あまり成績も良くないし、人間関係も上手く行かなかったりしますからね。
投稿: Katsuei | 2012年4月 7日 (土) 23時30分