せっかくご飯を作ったのに・・・
最近忙しくて
平日はあまり家でご飯を作らなくなってしまった
あるものでちょちょっと済ませたり
納豆でいいや=とか。。。
夫も私がご飯を作らないものだから
買ってきたもので済ませてしまったり
夫自身も遅い日が多い
そんな生活が続いてちょっと不健康な日々なので
昨日はちょこっとご飯を作ることにしました
作るというほどのものではありませんが
ベーコンとナスとガーリックのソテー
薄くスライスした玉ねぎにスモークサーモンを合わせたマリネ
きゅうりとポテトのサラダ
買ってきたクリームコロッケです
しかしせっかく作った日に限って
夫からの連絡はなかった。。。
急に飲み会にでもなったようだけれど
一言連絡がほしかったなあ。。。
一人で赤ワインを開けて飲んじゃったわ
| 固定リンク
コメント
あらら、日頃の罪滅ぼしにと作った時に限って、間の悪いご主人ですよね。私もそんな事あります。メールで連絡する事を忘れていた時に限って、家に帰ったらなんで連絡くれないのと叱られたりします。そう言う時は、何かやってくれていたんだなって思うようにします。
投稿: Katsuei | 2012年6月13日 (水) 08時10分
ナスとベーコンのガーリックソテー美味しそうですね☆
文字を見ただけでなんだかお腹がすいてきました。
最近ガーリックにはまっており、桃屋のビンにはいった刻まれたガーリックを色々なものにいれてます。
旦那様、残念だな~悲
投稿: ひなぴ | 2012年6月13日 (水) 10時33分
うちなんて、パートナーのさるびあ。は
いつもどっかほっつき歩いて午前様なんで
夕食は作りません。
でも、そんな家事の話でも、

ゆうままさんの記事だと何だか優雅に感じますね
赤ワインの香りが漂ってきそう
↓の話
ちょうど私の職場でも、この話題が旬なんです。
みんな、子どもが進学・進級したから。
都度都度あげる方がお金かかるよね~、と言うのが
私の周囲の諸先輩の印象のようですね。
私は、我が子もんすてら。にいつからお小遣いを
あげようか、思案中です。
自己管理の術を教える意味では、お小遣い制の方が
いいんでしょうね。
投稿: すとれちあ。 | 2012年6月13日 (水) 13時10分
待ってる人の気持ちって
待たせている方の人は わからないんだよね~。。。
私も 今日は 待たされん坊
ハンドルキーパー 頼まれてるんだけど
まだ 連絡ないっす
もしかすっと 午前様かも。。。
投稿: てっちゃん | 2012年6月13日 (水) 23時04分