« 脱「ゆとり世代」のYU | トップページ | 梅雨時の洗濯は »

専業主婦になったママ友

MIが赤ちゃんの頃知り合ったママと

久しぶりに飲み会をしました

大学2年生の親

子育てもだいぶ終わりに近づき

彼女は派遣先の会社を辞め

14年ぶりの専業主婦状態でした

「一日、何もしていのにアッと今に終わっちゃうのよね~」

なんともうらやましい発言である

「外食は減ったけれど、家で飲む量が増えたわよ」

「子供も家でご飯食べないし、夫も帰ってこないからご飯は超手抜きよ~」

「いつでも付き合うから飲みに誘ってね!」

今度は梅雨明けにでもそごうの上にできたビアガーデンに行く約束をした

彼女が仕事を辞めた理由は人間関係

いい年して、無理して人間関係を築いていくのは疲れたわ~

ということだそうで。。。

派遣の登録kはしたままなので

今はきっと充電期間

また働き始める日も来るのだろう

「辞めちゃったから、出かけるお金が無くなっちゃったのよ」

月に数回ご主人とゴルフに行っていたようだが、そんな趣味はお預けで

「家の仕事をしようと思うんだけど、眠くなっちゃって。ぐうたらしているの」

だって!

聞いただけでは何ともうらやましい話ではないか

「専業主婦っていいなあ~」

彼女の話を聞くとゆっくりしたいなあと思うワタシであるが

そんな生活が何年も続いたら

やっぱり外に出たくなるのかもしれないわ

次に飲む機会までに

彼女の心境がどう変わるのか楽しみです

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 脱「ゆとり世代」のYU | トップページ | 梅雨時の洗濯は »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も生活ができるのなら、働いたりせずに、家で自分のやりたい事をやる生活をしてみたいと思います。まぁ、そうなるためには、少なくとも娘が働くようにならないとねぇ。7年は先ですね。

投稿: Katsuei | 2012年6月15日 (金) 08時03分

当たり前だけど働いてないと、収入はないので、その辺どこでやりくりするか…というのが日々の課題です☆
ちなみに、オヤツは買うと高いので手作りが増えてきました。。

ウチのキュウリ、やっぱりダメかも。。。
夏の収穫を大いに期待してたんですが。。。

投稿: ミカオ | 2012年6月15日 (金) 14時16分

そうなんだよね~ 時間がある分
お金が入って来ないので
好きな事も出来ないって 辛いね

やはり 大変でも働いていないと
好きな事も出来ないもんね☆

投稿: てっちゃん | 2012年6月15日 (金) 16時40分

本当に羨ましい話ですね。
私も専業主婦した時期がわずかにありましたが、優雅なもなではありませんでした。
遊ぶ余裕もなく、焦るばかり。
お金に余裕があるなら、専業主婦も楽しめるでしょうが。

投稿: ままりん | 2012年6月15日 (金) 21時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 専業主婦になったママ友:

« 脱「ゆとり世代」のYU | トップページ | 梅雨時の洗濯は »