主婦に仕事 ウェブが結ぶ
8日、土曜日の日経新聞です
自宅にいながらインターネット経由で
画像作成やデータ入力などの仕事を請け負う
クラウドソーシングと呼ぶサービスが増えているようです
ここ1年程前から大幅に増えているとのことで
子供のいる主婦でも
自分のペースで手軽に働けるのが特徴で
雇用の機会の少ない地方に住む人にも利用が広がっているということです
退職前にはパソコンを駆使していた女性も多いことでしょうから
自分の強みを生かして
自分の都合の良い時間に働くことができる一方で
時間管理は自分でいなければならないのですが
新聞によれば
「案件選びから契約、成果物の納品、報酬の決済といった一連の流れをネット上で完結できる」
大きなメリットだそうです
報酬は数十円から数万円
一部は手数料として仲介会社に入るそうですが
うまくやりくりできれば
子育て中の主婦の皆様にはよい働き方の一つかもしれません
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
「気になる日経新聞記事」カテゴリの記事
- 働く女性2000人意識調査(2018.01.25)
- 11月22日は埼玉県内一斉ノー残業デー(2017.11.21)
- 夫婦正社員共働きの老後(2017.09.11)
- 共働き世帯は貯蓄を重視?(2017.09.06)
- 学費は、老後に響く(2017.08.08)
コメント
昔の 内職と違い
自分のスキルでできる仕事って 面白そうですね
自分の時間で 仕事ができるのは
ホント 良いと思います☆
投稿: てっちゃん | 2012年9月11日 (火) 13時18分
こんにちは。
クラウドソーシングですか。
色々な働き方があるものですね。
とても参考になりました。
また、遊びに来ます。
では。
投稿: Kyo | 2012年9月12日 (水) 14時15分