帰りが遅いパパ?
ムスメ二人が遅い日は
それは心配です
特にMIは11時や12時、ときに最終列車
ということもありますが
連絡があるのでまあいいとして
パパの場合
基本的には、
男だし何も心配する必要はないのですが
ただ、職場までそれほど遠くないこともあり
仕事でめちゃくちゃ遅くなっても飲み会でも
泊まることはなくタクシーで帰ってくるのですが
先日は
終電を過ぎても何の連絡もないので
メールをしてみたが返信なし
電話をかけてみたら
「あなたのおかけになった番号は、電波の届かないところに、、、」
おやおや
うちのパパ、ちょっと高血圧気味なので
もしやどこかで倒れているんじゃないかしら
身元不明死体ということにはならないと思うけれども
うちの電話がわからなくて連絡が取れないとか?。。。
病院から電話があったらどうしよう。
お酒飲んじゃったから車で迎えに行けないしなあ・・
妄想が膨らみ、ついに
まさか警察のご厄介に。。。??
とか、本気で気になりだし
目がさえて眠れなくなってしまいました
2時半ごろ、タクシーでようやくご帰還
寝過ごして京浜東北線をどこぞまで行ってしまったようです
「あれ、こんな時間なんだね」
と上機嫌のパパ
ワタシはすっかり寝不足です
心配して損したわ
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
よっぽど気持ちよくお酒飲めたんですね。
ママさんご苦労様^^
投稿: もうすけ | 2012年10月 7日 (日) 07時09分
妻の心、夫知らずですね。私も帰りに連絡する事を忘れちゃったりする事もあります。あまりに遅くなる時は、前もって連絡しないといけませんね。
投稿: Katsuei | 2012年10月 8日 (月) 09時08分