« 普段使いのスーツ、いくらまで? | トップページ | 母の愛に甘えるな~(怒) »

木下大サーカスに行ってきた

木下大サーカスに行ってみました

家からすぐ近くのSKIP シティ

前日に家族で行くことになったので

当日券を求めて。。

9時から発売といわれて9時に行ったらすでに大行列

8時40分頃販売開始だったようで。。出遅れました

Dvc00168_3

自由席はすでにチケットを購入した方が席を取るために並んでいて

指定券が取れればなあ思って並んでいると

なんと最後の数枚のうちの4席がなんとか確保できました

リングサイドB席の一番後ろ、のこりわずかでした

Dvc00169

入場券が3000円、B席の指定券が1500円

学割や中学生料金で若干安くなったけれど

4人で15000円

結構な金額になりました

Dvc00171

終わって出てきたところ。。

すごい人出

満席でしょうか

Dvc00172_2   

10年以上前に家族でボリショイサーカス(後楽園の)を見ましたが

木下大サーカスは

スケールも演出も楽しく

あっという間の2時間でした

ライオンやキリン、ゾウ、シマウマも出てきて

ライオンは9頭もいて圧巻。(意外におとなしい)

(朝SKIPシティの周りでは吠えているのが聞こえるらしいです)

空中ブランコも素晴らしく

ピエロは楽しく

イリュージョンもあってもりだくさん

気合を入れて前売り券を買って

正面の席を取ればよかったわ

当日券で余裕だろうと思ったのが甘かった

人気なんですね~

平日はすいているのかもしれませんけれどね

木下大サーカスは

川口市、SKIPシティ敷地内で

次の土日までやっています

楽しかったです 

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 普段使いのスーツ、いくらまで? | トップページ | 母の愛に甘えるな~(怒) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

いいなぁ。楽しそうですね。
子供たちは数年前に弟に連れられて木下サーカス見ています。
見ていないのは自分だけ・・・。

投稿: もうすけ | 2012年11月12日 (月) 09時02分

お昼の番組で裏側特集やってましたね。
子どもが大きくなるとなかなか行く機会なくなりました。

投稿: | 2012年11月12日 (月) 18時22分

サーカスを見に行ったのは、私が小学生の頃だったような……一度娘に見に行ってみないかと聞いた事がありましたが、娘は嫌がってました。見ているとハラハラして心臓に悪いからかも?

投稿: Katsuei | 2012年11月13日 (火) 08時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木下大サーカスに行ってきた:

« 普段使いのスーツ、いくらまで? | トップページ | 母の愛に甘えるな~(怒) »