仕事を辞めなくなった女性たち ~21世紀出生児縦断調査~
厚生労働省の調査です
平成13年に出生した子と平成22年に出生した子の比較をして
少子化対策をしようという調査です
調査によれば
出生前に働いていた母親が、出生後半年後に「無職」になった割合は
平成13年度が67.4%から
平成22年度では54.1%
13.3ポイント減少
「無職」の母の仕事を辞めた理由は
「育児に専念したいため」が最も高く
つづいて「仕事を続けたかったが両立が難しい」
育児休業を取得した母親は
平成13年で80.2%から
平成22年には93.5%
育児休業を女性が取得する風潮は定着しつつあるようです
仕事を続ける理由も辞める理由も人それぞれでしょうけれど
夫の給料や就業状況が不安定となった現在
いつ何が起こるかわかりませんから
辞めなくてよいものなら働き続けよう
と思う女性も多いのかもしれません
一度やめてしまうと
正社員での復職は難しく
生涯賃金が億単位で変わってくるといわれています
いろいろな事情がある中でも
よくよく考えて
選択する必要があると思います
| 固定リンク
「ママ達の再就職って?」カテゴリの記事
- デジタルスキルで就活力アップ ~女性のデジタル人材育成講座~(2023.05.31)
- 働き方、迷ったとき(2019.12.09)
- インターンシップで再就職に備えよう(2019.08.21)
- お仕事体験フェアで新しい仕事にチャレンジ(2018.07.10)
「働く母」カテゴリの記事
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
- 次女、5年目の試練(2024.05.18)
「調査・統計・白書など」カテゴリの記事
- 男女共同参画の「令和モデル」①(2023.10.11)
- 妻と夫の家事分担 (家庭動向調査①)(2023.09.12)
- 男性育児休業はむずかしいか ~雇用均等調査~(2023.08.05)
- 世帯や所得の状況は? ~国民生活基礎調査~(2023.07.11)
- 女性版骨太の方針(2023.06.14)
コメント
ほんと 止めるのは 簡単だけど
新たに始めるのは 大変
良い 悪いは あるけど
現状維持が 一番ですね。。。
投稿: てっちゃん | 2012年12月18日 (火) 19時59分
確かにそうですね。私の場合、親の介護で仕事をやめました。正社員での復職は難しいですものね。
色々な家庭の状況があるとは思いますが、熟考しなければなりませんね。
投稿: 雀のお松 | 2012年12月18日 (火) 22時30分
そうですね~
大昔に簡単に辞めてしまった私。
今でも勿体ない事したな~と思いますよ。
投稿: ままりん | 2012年12月18日 (火) 23時21分
ユウジと申します。
確かに、この不安定な時代、できるだけ稼いでおくのが安全ですよね。。
子ども向けのプレゼントを特集するブログをはじめましたので、よかったらご覧になってください。
よろしくお願いいたします。
投稿: ユウジ | 2012年12月18日 (火) 23時52分
うちの女房も育児に手間が掛からなくなってから再就職しようとしましたが、正社員の働き口はなかなかなくてね。何か資格があったとしても、同じ資格があるのなら若い人を選択するでしょうし、辞めなくて済むなら、その方が懸命ですよね。
投稿: Katsuei | 2012年12月19日 (水) 08時12分