働く母の睡眠時間
金曜の夜はやっぱり遅くなります
今まで片づけをしていました
洗濯物を畳んだり
ちらかった台所を片付けたり
それからちょっとPCに向かって
1時過ぎには寝ようと思っています
Yuが学校に用事があるので
朝はいつものように6時前に起きなくちゃ
夜更かしをしても朝寝坊できないのがつらいところ
YUの部活やらなんやらで
たいてい土日も早起きです
金曜の夜に飲みすぎた日の次の日は起きるのがつらいですが
平日も休日も
だいたい1時前後に寝て
起きるのは5時半から6時の間くらいです
昼間眠くなるので
お昼休みは20分ほどお昼寝します
今日は子供たちも夫も出かけていない予定なので
一人でゆっくりお昼寝でもしようかなあ
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
殆ど毎日4時間半しか睡眠時間がない状態じゃないですか。う~ん、これは週に1度は7時間半くらい寝ないといけませんね。家族はそう言う状況に気が付いているんですかねぇ?
投稿: Katsuei | 2013年3月10日 (日) 11時40分