柴又まで歩いてみる ~21キロウォーク~
エアロビ大好きの私と
ランニングが趣味の夫
お互い一緒にスポーツを楽しむことはないのですが
いつの間にか
年3回ほどウォーキングに行くのが
恒例になりました
お正月と、ゴールデンウィークと、秋のどこかで
20キロから30キロを歩きます
今日は
自宅から荒川沿いをあるき、葛飾区を抜けて柴又へ
目的は漬物と佃煮
86でドライブをして以来
最近は待っています
いいお天気だったので
気持ちよく歩くことができました
122号をまたぐ陸橋の上
荒川沿いではスカイツリーがだんだん近づいてきます
「こちかめ」の亀有駅の近くを通り
あら、川口にもよくチラシが入ってくる
アリオ亀有の前を通り
中川からもスカイツリーが
だんだん足の裏が痛くなってきたところで
ようやく到着
先日は天丼
今日は観光バスも止まる「えびすや」でランチです
ちょっと豪華だけど、21キロ完歩ということで~
帝釈天の入り口には大道芸寅さん?が例の口上を述べていました~
すべてよし~。。あら、ラッキー
門前に並ぶお土産屋さんが気に入っています
とくに最近お気に入りのお店「柴又丸仁」で
ぶっかけ生姜と
エリンギのおつまみを買ってきました
ポイントカード作ってもらっちゃった
また来ることになりそうです
帰りは柴又の駅から電車で帰りました
家を出たのは8時ころ、帰ってきたのは2時半ころ
ちょうど良い距離でした
体力がまだ余っていたので
| 固定リンク
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 鎌倉 天園ハイキング(2023.05.05)
- ウオーキング 佃島~越中島~後楽園(2023.02.19)
- 久しぶりのウオーキング(2023.01.09)
- 国府津から小田原ウオーキング(2022.03.06)
- 市内を歩く(2022.02.05)
コメント
夫婦そろって20km越えのウォーキングは凄いですよね。私もその位歩くと良いのでしょうけど、最近はさっぱりです。最近は1万歩に達する日もないくらいです。もうちょっと頑張らなくちゃなぁ……
投稿: Katsuei | 2013年4月29日 (月) 08時02分