社会で活躍する女性を囲んで。。。
今や全国区となった
とある有名な女性を囲んで
女子会を行いました
彼女はワタシが新規採用職員のころから
いろいろお世話になっている方で
当時女性の管理職員がいない中で
それはおかしいと上司に掛け合い
自分で道を切り開いていった方です
相当風当たりも強かったようです
そんな彼女は
今では
女性のためというより
世の中のために働いておられる方です
当時と全くぶれていないその信念には
脱帽です
やはり世の中を背負っていくには
こういう信念が必要なんだなあ。。。
ワタシなどはつらくなれば辞めたくなり
楽したいなあ
といつも思っておりますが
少しでも
自分にできることは何かを考え
これからもがんばっていこうと思いました
若い女性職員たちにも
良い刺激になったことでしょう
いろいろな働き方がある中で
キャリアをめざしがんばり
定年後はさらに広い世界に出て
社会のために働いている女性がいる
そんな方の話を聞く機会となり
とても有意義な女子会でした
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
人間ですもの楽したいのは当たり前、でも高い人格の人は、やはり精進なさっているのだと、そう思います。
投稿: Katsuei | 2013年6月27日 (木) 08時20分