真夜中の洗濯
今は午前0時22分
寝ようと思っていたのですが
洗濯をしています
戸建ての我が家では真夜中に洗濯することも多いです
夜更かしの夫に「干しておいて」と頼んだのですが
「もう寝るから」
というので
じゃあ明日の朝でいいやと思ったのですが
(実際には今日の朝ね)
洗濯機をみたら
もうふたが閉まらないくらいの洗濯物
今朝洗濯したばかりで空っぽだったのに
なんでこんなに増えるかな。。。
仕方ないから洗っています
夫は結局テレビで陸上を観ているので
洗っておいてくれればいいのにな・・・
が、期待しても仕方ないので
自分でやることにしました
は~
朝目覚めたらもう一回目の洗濯をしなくちゃですね
本当にこの洗濯婆状態
なんとかしてほしいわ~
みんな、洗濯もの出しすぎだよ
もう大学生の長女など
夏休みで家にいるときには
自分で洗濯するように言ったのは言うまでもありませんが
洗濯ひとつでいらいらする自分です
暑いから余計ため息です
つかれるな~
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- お風呂をリフォームしたい(2021.02.15)
- 川口そごう閉店セール中(2021.02.01)
- ショック!お気に入りのマフラーをなくす。。(2021.01.26)
- 次女、雪道を車で行く(2021.01.18)
- 高級ヘアアイロンを買ってみた(2020.12.29)
コメント
私も洗濯は女房任せですね。お風呂のお湯を再利用するためのホースくらいは湯船に入れて置いてあげますけどね。
そうそう、昨日は私のワイシャツを干しましたよ。洗ったのは女房ですが、出かける時間になっても洗濯が終わらなかったんですよね。
投稿: Katsuei | 2013年8月12日 (月) 08時28分