« おばあちゃんもびっくり | トップページ | 能登半島弾丸ドライブ 2日目 »

能登半島弾丸ドライブ 一日目

車を買ったら遠くにドライブしてみよう
と、企画
なかなか夫との日程があわず
ようやく実現
一泊二日の弾丸ドライブです

子どもが産まれる前と
長女が赤ちゃんのころと
次女が産まれた頃いった
思い出の能登半島へ
14年ぶり

余裕があればもっとゆっくりしたかったけどね
あさ4時出発
能登半島先端の禄光崎灯台ふもとの
禄光旅館5時着

千里浜

undefined
車で砂浜を走る

巌門

undefined
遊覧船から
結構ゆれる

ヤセの断崖は能登半島地震でくずれちゃっていて
ちょっと残念

荒磯遊歩道

undefined
子どもが産まれる前歩いた
秘境のハイキング道
残念ながら通行止め
とても残念

このあと子どもが赤ちゃんのころ泊まった宿を
見てきたが
3件が廃業

千枚田はパーキング工事中

あげ浜塩田で塩をお土産に買って

禄光崎に行く途中
案山子軍団

undefined

禄光崎灯台

undefined

もうすぐ日の入り

undefined
この岬は日の出と日の入りがみられます
夫と集合写真

undefined

旅館では能登牛付き

undefined

窓から見る朝の風景
日の出見ればよかった

今日はこれから帰ります
undefined

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« おばあちゃんもびっくり | トップページ | 能登半島弾丸ドライブ 2日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

トヨタ86でドライブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能登半島弾丸ドライブ 一日目:

« おばあちゃんもびっくり | トップページ | 能登半島弾丸ドライブ 2日目 »