« 長女、出発 | トップページ | 節電効果は? »

北ウィング

長女の初の短期留学の時も

YUのホームステイの時も

お見送りにはいきませんでしたが

今回は

何か自分の中でちょっと節目というか

お休みが取れたこともあり

25年ぶりに成田へ行ってきました

Miが待つ出発ロビー

搭乗直前に送られてきた写真では日本人はあまりいないような感じで

日本から帰る外国人の方が多かったのでしょうか

12時発の モスクワ経由パリ行のАэрофлот

展望台で待つこと40分くらいでしょうか

隣にいたおじさんもアエロフロートを待っていましたが

12時20分頃あきらめて帰ってしまいました

ワタシもちょっと前に飛んで行ったインドネシアの飛行機を

長女が乗っているものと間違えて見送ってしまいましたが

撮った写真をよく見たら、これじゃないと

あわてて戻ってもう一度待っていると

すぐにやってきました

1377833539509

あぶない、あぶない

見逃すところだったわ

12時発ですが

12時40分頃滑走路を離陸

今頃まだどこぞの空の上でしょう

今日は暑かったので

展望台の上ですっかり日焼けしたワタシ

ちなみに現地の今日の天気

最高気温は20度、最低気温は12度とか。。。

風邪、引かないでほしいな

とりあえずあとは仕送りがどのくらい必要になるのかな

わからないことばかりですが

無事についたという連絡が来るのを待とうと思います

ちなみに、滞在する寮はまだ決まっていません

連絡着くまで心配だなあ

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 長女、出発 | トップページ | 節電効果は? »

大学生」カテゴリの記事

留学」カテゴリの記事

コメント

とうとう行きましたね。青春を謳歌しに…
私も何度となく見送りました… 来月は、長女が学会でシカゴに暫くぶりに行きます。
は半年はあっという間ですよ。

投稿: ヴィンセント | 2013年8月30日 (金) 22時28分

ついに行かれたのですね!
心配は尽きないと思いますが、MIちゃんはしっかりしているので
留学先で勉強に遊びに有意義な時間を過ごされるんだと思います。
MIちゃんからの留学便りが楽しみですね(^^)

投稿: ゆき | 2013年8月31日 (土) 10時21分

日本人的な感覚からすると滞在先がまだ決まらないなんて信じられない感じですが、外国人の感覚からすると、人数分は確保されているんだから問題ないじゃないって言う感じですよね。

投稿: Katsuei | 2013年8月31日 (土) 11時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北ウィング:

« 長女、出発 | トップページ | 節電効果は? »