« 窓拭きすると雨が降るのはなぜだろう | トップページ | 窓口の対応に「怒り心頭」 »

スマホを初期化する(泣)

先月能登で

夫がスマホ入りのバッグを持ったまま海へダイブしてしまったときから

同もスマホの調子が悪い

電源が入らなかったり

熱くなったりで

電池パックを交換し、何とかつないでいましたが

ついにカメラアプリが起動しなくなりました

ドコモに行ったらいろいろやった挙句

「いろいろなアプリを削っていって試してみるか、だめなら初期化、それでだめなら修理に出しますが」

あとから入れたアプリがカメラアプリと相性が悪い場合にもこういうことがあるらしい

とはいえ、何度も混んでいるドコモショップに来るのも嫌なので

初期化しました

データはお預かりセンターで復元できましたが

なにしろカスタマイズが面倒です

アカウントを設定し、

パスワードも覚えているものもあれば

忘れているものもあり

新規登録しなおしたり

LINEなどいろいろなアプリを入れなおしたり

気付いたら夜中になってしまいました

スマホはパソコンと同じなのね

パソコンのリカバリーより

キーボードが小さい分

復元が面倒でございました

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 窓拭きすると雨が降るのはなぜだろう | トップページ | 窓口の対応に「怒り心頭」 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

ほんと 全部まとめて バックアップできればいいのにね☆

投稿: てっちゃん | 2013年9月16日 (月) 10時14分

スマホはアプリの設定をやり直すのは、本当に大変ですよね。お疲れ様でした。

投稿: Katsuei | 2013年9月16日 (月) 12時08分

う~っそれはかなりショックですね。
何とか修復できることを祈ってます。

投稿: ままりん | 2013年9月18日 (水) 20時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマホを初期化する(泣):

« 窓拭きすると雨が降るのはなぜだろう | トップページ | 窓口の対応に「怒り心頭」 »