母親業のゴールは。。?
今日はとても良い天気
仕事はお休みですが
母親業に休みなし
今日はYUが剣道のプチ試合ということで
朝5時半に起きて朝ご飯を作り
6時に駅まで送っていきました
いつもの土曜日より1時間早く一日がスタートしたので
掃除、洗濯、水槽の掃除、クリーニング屋に行き
ついでに台所にワックスをかけて
ようやく一息です
誰もいない子供部屋は陽当たりよく
とてもいい感じ
南向きの子供部屋
長女がいないとがら~んとしています
子どもがいるとバタバタしていますが
だんだん大きくなって
二人とも大人になったら
とりあえず母親業は卒業なのかしら
それはそれでちょっとさびしいかも
今日は夜は夫は同窓会でいないから
YUをつれてどこかに外食に行こうかな
| 固定リンク
« 弁当の行方 | トップページ | 夫の楽しいひととき »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 長女、保活(2023.12.03)
- マンション購入?(2023.11.19)
- 30年ぶりの赤ちゃん準備(2023.11.12)
- 3連休(2023.11.04)
コメント
燃え尽き症候群じゃないけど
結構 ガタッと 来る人も居る様なので
今から 何か 打ち込める趣味とか 見つけておいた方が良いかも☆
投稿: てっちゃん | 2013年11月23日 (土) 11時04分
女の子は南東の部屋でそだてると器量が良い子になるなんて話もありますから、良いですね。
何故かうちの娘は北西の部屋が良いと言って、その部屋を使ってますけどね。南東の部屋を使っているのは私です。
投稿: Katsuei | 2013年11月24日 (日) 07時56分