風と共に去りぬ ~宝塚~
今年最後の宝塚観劇
なんだかすっかり定例行事になりました
「風と共に去りぬ」
あのスカーレット・オハラとバトラーの恋物語
初めて見たときは
小学生のころ親に連れられて映画館で見て
なんだかわけのわからないまま終わった
その後高校に入り
原作を読んで
ちょっと胸ときめかした乙女時代
なつかしいなあ。。。
今あらためて
この物語を読んだり映画を見たりすると
強く生きるスカーレットの物語が
また違ったふうに見えるに違いないです
舞台は衣装もきれい、歌や踊りも素敵
(歌はちょっと前の宝塚のほうが上手だった気がするけどね)
来年100周年なんですね
来年もいくつか楽しめそう
帰りはやっぱり有楽町で飲み会です
楽しいひと時
日ごろのストレスを忘れ夢の世界へ
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
え~~
うらやましい

うちは友の会の先行予約で抽選にもれて
行けなかったんですよ
原作まだ読んでないので原作で我慢しとこう…
投稿: ゆーほ | 2013年12月 1日 (日) 11時00分
宝塚観劇ですか、良いですねぇ~。なんと百周年ですか、今尚凄い人気って信じ難いですよね。
投稿: Katsuei | 2013年12月 1日 (日) 17時55分