税制改正の影響
消費税増税に伴う
税制改正
いろいろと動きのある中で
我が家に大きな関係があるのは
軽自動車税
大正時代生まれの義父の車は軽自動車
我が家も買い物車としてよく使わせていただいています
再来年の4月からの新車について
軽自動車税が1.5倍になるとのこと
平成18年に購入した我が家の軽自動車も
もうすぐ買い替えかなあなんて言っていたのですが
税金でのメリットがあまりないなら
普通自動車に。。という選択肢もでてくるかな
もちろん1.5倍で1万円ちょっとなので
普通乗用車に比べれば安いですが
軽自動車本体価格もそんなにとても安いわけでもないので
なんだかお得感がだいぶ少なくなるような感じをうけます
高所得者への控除の見直しは
我が家には関係ありませんが
軽自動車税の見直しで
車買い替えの計画に影響を受けそう。。。
| 固定リンク
「働く母」カテゴリの記事
- ママ友に感謝(2025.02.22)
- 収納整理(2024.09.01)
- 年功序列制とパワーカップル(2024.06.23)
- 娘と近居(2024.05.25)
- 長女の家に泊ったよ(2024.05.20)
コメント
増税になるもの減税になるもの色々ですよね。増税前に買うべきかどうか良く考えなきゃいけませんよね。
投稿: Katsuei | 2013年12月13日 (金) 08時05分