年末から食べすぎで。。
年末年始の9連休
その前の忘年会続きの日から
ほぼ休みなく毎日食べすぎで
せっかく体脂肪率と体重が
「おお~」
というくらい減ったのに
体重、増加中
HbA1c値が高く
糖尿病になってしまってはいけないと
がんばってきたのがトホホです
しかも年末からは
忙しくて運動もしていません
今日も実家で焼肉パーティーらしい
姉が頑張って高級牛肉を買ってくるらしい。。。
そんなにいっぱい食べている感じはしないのですが
大丸で買ってきた「おせちセット」は甘いものが多いし
年末に、一年に一回だからと
奮発してしゃぶしゃぶした肉は霜降り
義父母のうちでも
元日には一年に一度しか食べないような大トロや中トロ
お酒や
お菓子もちょこちょこつまんでいるのがいけないのでしょう
仕事が始まれば元に戻るかな
正月くらい仕方ないさ
と、ゆるゆるしていると
元の体重にあっという間に戻ってしまいそうです
夫も相当太ったらしく
ふうふうしています
明日からまた地味な和食に戻していこう
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- 信頼できる歯医者さん(2025.04.13)
- 口内炎(2025.03.29)
- 体力作り(2025.01.26)
- インフルエンザになった(2024.12.28)
- 60肩になる???(2024.10.13)
コメント
お正月ですから仕方ないですよ。楽しめる時に楽しんで、また運動して戻すしかないですよね。
投稿: Katsuei | 2014年1月 3日 (金) 07時41分