« 豚肉の竜田揚げで夕ご飯 | トップページ | 掃除する気力がわかない »

蔵の街 栃木に行ってきた

今日はYUが学校休み

いつもは土曜日は授業があって

学校が休みでも部活があり

土曜日がフリーという日が少ないYUのために

Yuが好きそうな観光地に行くことにしました

Yuはにぎやかな場所は嫌いで

あまり人のいない

静かな観光地が好き

軽自動車で行くのであまり遠くには行けないため

川口から1時間半ほどで行ける

栃木市に行ってきました

蔵の街

20140125_172220_768x1024

古い街並みをみたり

Dsc03620_1024x768

船頭さんによる船に乗り

この黒い塀は一軒のおうち(資料館)

栃木ではどこの蔵も

間口は狭いようですが

奥行きがあってひろ~いところが多いようです

Dsc03589_1024x768

鯉がたくさんいたり

Dsc03595_1024x768

B級グルメのジャガイモ入り焼きそばを食べ

20140125_123256_1024x768

お汁粉を食べて

20140125_132551_1024x768

お味噌の店で田楽を食べお土産に田楽味噌を買い

Dsc03628_1024x768

ゆっくりお散歩しながら

4時間ほど観光を楽しみました

まちは空き家も多く

蔵もだいぶ古びていて

これは維持するのが大変だなあと感じました

今日は暖かくなる

といわれていたけれど

栃木の気候は曇り気味で

いつものように寒かった…けれど

YUは大満足だったみたい

特別にお土産を買ったりはしませんでしたが

古い町並み、なかなかいい感じでした

帰りは

池波正太郎の小説のようなサービスエリア、となった

羽生SAをちらっと見て

こんなパーキングです

日光江戸村みたい。。。

20140125_155228_768x1024

(大混雑でびっくり)

宇都宮餃子を買って帰りました

なかなか有意義な

3人の旅でした

にほんブログ村 子育てブログへ

|

« 豚肉の竜田揚げで夕ご飯 | トップページ | 掃除する気力がわかない »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蔵の街 栃木に行ってきた:

« 豚肉の竜田揚げで夕ご飯 | トップページ | 掃除する気力がわかない »